青葉区版
掲載号:2013年9月12日号
高齢者を対象とした交通安全教室(山内地区社会福祉協議会、青葉交通安全協会、ボランティア山内共催)が9月4日、JA横浜山内支店で開催され、地域住民79人が参加した=写真。
この日は、青葉警察署、神奈川県警本部の署員を講師に招き、講話を実施。「信号の点滅時間は、30代男性の歩行速度で、横断歩道の半分しか進めません」「自転車は一時停止を守るだけで、事故や死亡事故が必ず減ります」などの話に参加者らは頷いて聞いていた。最後は、交通標識マークのビンゴゲームを開始。参加者らは、改めて交通ルールを確認していた様子だった。
この日は、青葉警察署、神奈川県警本部の署員を講師に招き、講話を実施。「信号の点滅時間は、30代男性の歩行速度で、横断歩道の半分しか進めません」「自転車は一時停止を守るだけで、事故や死亡事故が必ず減ります」などの話に参加者らは頷いて聞いていた。最後は、交通標識マークのビンゴゲームを開始。参加者らは、改めて交通ルールを確認していた様子だった。
|
<PR>
青葉区版のローカルニュース最新6件
武術太極拳で全国へ3月29日号 |
バス停前にベンチ設置3月29日号 |
総会で死傷者減報告3月29日号 |
商店会が地域に感謝3月29日号 |
都市鉱山から五輪メダル3月29日号 |
看板で交通安全呼びかけ3月29日号 |
|
<PR>