神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2014年9月25日 エリアトップへ

横浜市中期計画案 「水素自動車」普及盛り込む 目標は「4年で50台」

政治

公開:2014年9月25日

  • LINE
  • hatena

 このほど公表された2014年度から17年度までの「横浜市中期4か年計画」(素案)の中で示された施策の一つとして「水素自動車の普及」が掲げられた。市のエネルギー政策の中で、水素エネルギーを用いた取り組みが盛り込まれるのは初めて。

 二酸化炭素を排出しない低公害車として環境面でも注目される「水素自動車」について、横浜市は早くから着目。水素エネルギーで走行する燃料電池自動車(FCV)を2004年に首都圏の自治体として初めて導入。将来的な普及を見据え、市民へのPRや検証データの蓄積を行ってきた。

国の政策と連動

 12年まで継続された検証期間中、水素を用いた発電システム「エネファーム」(家庭用燃料電池)の急速な普及などもあり、民間レベルでの技術開発が加速。同時に04年当時は1台1億円とも言われたFCVの価格が最近では約700万円にまで引き下げられ、今年度中には一般販売も予定されるなど、実用へ向けた動きも本格化。国も13年度のエネルギー基本計画で活用推進を明言。「水素」がエネルギー政策における重要な位置付けとなっている。

インフラ整備支援も

 こうした背景を踏まえ市は、行政運営の基本となる「中期4か年計画」(素案)の中で「横浜の経済的発展とエネルギー循環都市の実現」に向けた戦略の一つとして掲げた「再生可能エネルギー等の導入促進」の個別計画として「水素エネルギーの活用」について初めて言及。電気自動車(EV)よりも低公害とされるFCVの普及に努め、現時点では素案ながら「4年で燃料電池自動車の市内普及50台を目指す」と明示している。

 さらに燃料を補給するガソリンスタンドに相当する「水素ステーション」の整備・活用可能な遊休地を民間業者に紹介するなど、インフラ整備を側面からサポートする方針。「今後は家庭用燃料電池の普及促進も含め、技術開発の動向を踏まえつつ、さまざまな分野における水素エネルギーの活用を検討していきたい」(市担当者)としている。

 「中期4か年計画」で掲げられている個別の施策については現在、開かれている市会定例会で議論されているほか、市民からの意見公募なども行われている。

青葉区版のトップニュース最新6

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

再整備に向け前進

藤が丘駅前地区

再整備に向け前進

基本計画まとまる

4月4日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook