神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2017年3月9日 エリアトップへ

花と緑の見どころを発見 地域住民らがマップ作成

文化

公開:2017年3月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
参加した受講生ら
参加した受講生ら

 地域で活動する区民らが共に学び合う「みらいづくり大学」の卒業制作発表と卒業式が、青葉区役所で2月25日に行われた。これまでの講座の集大成として、受講生が制作した「花と緑の見どころマップ」の発表を行った。

 これは、次世代の地域活性化を担う人材育成のために青葉区で2015年度から実施している取り組み。今年度は、区内に花を増やそうという事業「フラワーネックレス青葉2017」に向けて「あおば花と緑の魅力発見講座」をテーマに開講。区内在住者ら26人が参加した。全6回の講座を通して専門家の講義で知識を深めたほか、実際にまちに出て区内を調査し、花やエリア情報を紹介する地図入りのパンフレットを制作した。江田駅〜市が尾駅周辺や、田奈駅〜恩田駅周辺など、区内を4分割した4つのパンフレットが完成。早咲きの桜や公園の紹介のほか、おすすめの散策コースなども盛り込まれている。

 同講座を受講した伊藤俊之さんは「区内を実際に見に行くなど、とても充実していた。作成を通してメンバーとも仲良くなれた」と笑顔で振り返った。

 パンフレットの制作に協力した横浜美術大学の学生は、寺家町の自然やアートの見どころをまとめた「寺家ふるさと村マップ」を独自に作成。3年の高橋里奈さんは「子どもに興味を持ってもらえるようにイラストや色を多く使い、分かり易くした」と話した。

 同講座のアドバイザーを務め、講評を行った国立教育政策研究所の笹井宏益氏は「素晴らしい出来だった。地域活性化の第一歩となればうれしい」と述べた。 

 作成された計5枚のマップは、地域ケアプラザなどの公共施設に置かれるほか、インターネットでも公開される予定だ。区の担当者は「マップを使って地域の方と花と緑を楽しんでほしい」と話している。
 

青葉区版のローカルニュース最新6

21日に桐蔭マルシェ

21日に桐蔭マルシェ

能登の復興支援企画も

4月18日

転倒予防で生き生きと

転倒予防で生き生きと

たまプラーザでフェス

4月18日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

4月18日

発達障害の小児外来リハ

青葉さわい病院

発達障害の小児外来リハ

4月1日に新設

4月18日

インスタ 基本と活用

インスタ 基本と活用

市民活動支援講座

4月18日

映画で学ぶ英会話

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook