神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2018年8月2日 エリアトップへ

熱中症の救急搬送急増 青葉署が注意呼びかけ

社会

公開:2018年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

 全国的に記録的な暑さが続く今夏。7月以降、青葉区内で熱中症による救急搬送が、51件(7月29日時点)と急増している。昨年同月比で2倍近いペースで増える熱中症に、青葉消防署は「こまめな水分補給で予防を」と注意を呼び掛けている。

 めまいや立ちくらみ、頭痛、吐き気などの症状が現れ、重症の場合は痙攣や意識障害も起こる熱中症。区内の搬送件数は7月1日から29日までに51件で、昨年7月単月の29件と比べて、急増している状況だ。また、熱中症を計測する5月1日から9月30日でみると、今年は29日時点で56件。すでに昨年5カ月間の件数と並んでいる。

 横浜市全体で5月1日から7月29日までに熱中症で救急搬送された人は934人に上り、昨年同時期の402人と比較して、2倍を大きく上回っている。

8月も高い気温に

 特に7月23日は、横浜で最高気温37・2度を記録。横浜地方気象台によると、7月としては1897年からの観測史上、最も高い気温となった。最低気温も27・7度と高く、同じく1位を更新している。気象庁は、8月も平年より高い気温が予想されると説明している。

 同署によると区内では死亡例はないが、朝から屋外で剪定作業をして午後5時頃から意識障害が現れ重篤となったケースや、冷房を付けずに室内におり、重症となったケースも発生している。2件はいずれも高齢者だが、軽症・中等症では、若年から高齢者まで幅広い年代が搬送されている。

 そのほか、室内で冷房を付けていたにもかかわらず、熱中症で搬送されたケースも4件発生。また、日中は問題がなくても夜になってから足がつったり、痙攣を起こしたりする場合もあるという。

 救急担当の山田隆男課長は「その場の対処だけでなく、日常的な健康管理が必要」と訴える。高齢者はのどの渇きを感じにくいため、自覚前からこまめな水分補給が必要。一方、小さな子どもは路面の熱の反射を受けやすいため、日中の炎天下を避けることが大切という。

 また「熱中症になったら水分・塩分補給のほか、涼しい場所に避難したり、衣服を脱いで体を冷やしましょう。意識がない、呼びかけに反応しない場合は、119番で救急車の要請を」と、同署。判断に迷った場合は市救急相談センター(【電話】#7119)に電話を。受診や119番通報の必要性などについて相談ができる。

青葉区版のトップニュース最新6

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

再整備に向け前進

藤が丘駅前地区

再整備に向け前進

基本計画まとまる

4月4日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook