黒須田御嶽神社=すすき野=で8月18日、毎夏恒例の子ども相撲大会が開催された。
大会は神社の祭礼として氏子会(志田文男総代)が開催しているもので、今年が38回目。初めに学年ごとに子どもたちが参加する個人戦=上写真=が行われた。続いて周辺11自治会町内会が5チームに分かれ、団体戦も実施され、黒須田自治会チームが優勝した。
また、(有)みどりやの矢野充さんの紹介で、川崎市幸区にある中川部屋から力士3人も参加。矢野さんは子どもに喜んでもらい、また、地域の発展のためになればと長年協力をしているという。力士は観客の前で四股や股割りを披露したほか、子どもたちと対戦し、会場を盛り上げていた=左写真。
主催した志田総代は「子どもを中心に催しをしないと盛り上がらない。子どもが元気に取組をしてくれて良かった」と感想を話していた。
![]() |
青葉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
<PR>