神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2018年9月20日 エリアトップへ

日本ゲーム大賞「U18」 美小・池上君が決勝へ 選出6作品中、最年少で

文化

公開:2018年9月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
タイトル画面のパソコンを手にする池上君
タイトル画面のパソコンを手にする池上君

 18歳以下の個人又はチームが開発したゲーム作品を対象に審査・表彰を行う、日本ゲーム大賞2018「U18部門」で、美しが丘小学校4年の池上颯人君(10)が予選大会を通過。9月23日に幕張メッセで行われる「東京ゲームショウ2018」の場で、決勝大会に挑む。

 U18部門は、18歳以下の次世代クリエイターの発掘を目的に、同大会主催の(一社)コンピュータエンターテインメント協会が今年から新設。全国から100以上のエントリーがあり、今春の一次審査で12作品を選抜。6月に渋谷区で行われた予選大会で、池上君の作品を含む6作品が決勝大会進出を決めた。決勝大会に進んだ制作者の中で、池上君は最年少での出場となる。

 池上君は「何時間もかけてゲームを作ってきたので、決まったときは嬉しかった。せっかく100作品以上の中から選ばれたので、賞を取りたい」と意気込みを語る。

「4コマ漫画風に」

 大会の作品は、WindowsやMac、Webブラウザ上で動くものか、スマートフォンにインストールして動くものが条件で、テーマは自由。

 池上君の作品は、パソコン上で遊ぶゲーム「なんで僕だけこんな目に」。目の前の坂から転がってくる雪玉や、泳いでくるサメなどを攻撃しながら、30秒間耐えるゲームだ。攻撃すると、スコアが上がっていく。

 学校で漫画を描く係になったことで「4コマ漫画とゲームを合わせたら面白そう」と着想を得て、ストーリー設定を工夫。ゲーム好きの主人公が、ゲームの世界に入り込んでしまう、という設定で、始まりから5面の各ステージにテンポ良い短いストーリーを挿入。最後にはオチもある。

 今回の応募のため、元々は別のゲームを制作していたが、上手く完成できず、2度に渡ってゼロから作り直すという苦労も経験した。締め切り直前の2週間前に着手した同作がスムーズに進み、応募に漕ぎ着けた。

大人に聞きながら

 初めてゲームを作ったのは、子どもを対象とした制作ツールを使用した幼稚園の時。以来、少しずつ難しいソフトに移行しながら、主に独学でゲーム制作を学んできた。昨夏にゲーム開発ツール「Unity」に挑戦し、制作のために通った秋葉原のコワーキングスペースで、出会った大人に分からないことを聞くなどして、使い方を覚えていったという。

 「もっと上手く作れるように、制作時間や学ぶ時間を多く取るようにしている」と池上君。将来は、世界中の人に喜ばれるゲームクリエイターになることが夢だ。

 決勝大会には、予選よりブラッシュアップした作品をすでに提出。審査員の試遊プレイによる実機審査と、当日の最終プレゼンテーション審査の評価で、各賞が決定される予定だ。

プレイ中の画面:池上君提供
プレイ中の画面:池上君提供

青葉区版のトップニュース最新6

プレゼン大会で最高賞

柿の木台在住高橋春帆さん

プレゼン大会で最高賞

昨年から顕著な活躍続く

3月28日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月28日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月21日

はちみつカレーを商品化

青葉台小4年生

はちみつカレーを商品化

売上の一部を「ハチ」に寄付

3月21日

区内で記念イベント

国際園芸博

区内で記念イベント

開催まであと3年

3月14日

横浜総合病院で投与開始

認知症新薬レカネマブ

横浜総合病院で投与開始

市内医療施設で唯一

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊺専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

    3月28日

  • おばあちゃん先生の子育てコラム

    おばあちゃん先生の子育てコラム

    第43回 「一人で悩まず、一緒に子育てしていきます」

    3月28日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.9 塗装業も歯科医も「専門家」を選ぼう

    3月21日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook