神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2019年7月11日 エリアトップへ

敬老パス 市負担増で見直しへ 検討会設置し、方向性探る

社会

公開:2019年7月11日

  • X
  • LINE
  • hatena

 横浜市は敬老特別乗車証制度(敬老パス)の制度を見直すため、検討専門分科会を6月に設置した。昨年度初めて交付者数40万人を突破し、市の負担が100億円を超えるなど負担増が課題になっている。市は8月に市民アンケートを行い、同分科会で12月までに方向性を示す方針だ。

 敬老パスは1974年に開始。70歳以上の高齢者が対象で、年額の負担金のみで市内を運行する民営バス10社と市営バス、市営地下鉄、金沢シーサイドラインが利用できる。当初は無料配布だったが03年に自己負担金を導入。その後2度、値上げし、現在は利用者の所得に応じ、無料から2万500円まで8段階の年額負担額を設けている。

交付者40万人突破

 しかし高齢化とともに交付者数も年々増加し、18年度に40万を突破。19年度は41万4179人、市費負担額は101億4千万円になる推計だ。

 また昨年度の利用者アンケートによると、平均月利用回数は約25回だった。市は月15回と想定し、バス事業者に助成金を払っているため、超過分がそのまま事業者の負担となっているのが現状だ。

持続可能な制度を

 今後、少子・高齢化の進捗に伴い、さらに事業費の増加が見込まれることなどから、制度見直しは避けられない。同分科会は、市民、有識者、交通事業者の計8人で構成。類似制度を導入している他自治体の乗車の度に一定の料金を支払う「ワンコイン方式」、回数制限を設けた「利用上限設定方式」などを参考にしつつ持続可能な制度への議論を進める。7月24日の会議を経て、8月に市民アンケートを実施する予定だ。敬老パスの交付対象外となる70歳未満の市民も含め、広く意見を募りたい考えだ。市健康福祉局担当者は「世代間対立のない方向性を探っていきたい」と話す。

 現在、同分科会で12月までに方向性を決める予定。その後市で案をかため議会に諮るため、見直し制度の実施は早くても21年度となる見通し。
 

青葉区版のローカルニュース最新6

市歴史博物館にマルチシアターが登場

市歴史博物館にマルチシアターが登場

4月29日、改装した歴史劇場の再オープンで

4月24日

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月24日

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

「プリンスアイスワールド」が市内カフェとコラボ

5月12日までスケーター推薦のグルメを味わえる

4月24日

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

日本最大級のシネマフェス みなとみらいで人気作品を野外上映

4月30日〜5月6日、「SEASIDE CINEMA 2024」

4月24日

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook