神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2021年6月10日 エリアトップへ

「日々の生活にSDGsを」 小泉大臣インタビュー

社会

公開:2021年6月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
本紙のインタビューに応じる小泉大臣
本紙のインタビューに応じる小泉大臣

 世界が直面する問題を解決するための「SDGs」。本紙では環境問題をはじめ、SDGs達成に向けた展望を小泉進次郎環境大臣に聞いた。

―・―・―・―・―・―

 ―SDGsに対する取り組みが始まって6年目。日本の現状は。

 「17のゴールがある中で、達成状況はそれぞれによって濃淡が変わるのが現実。例えばジェンダーの分野では、日本のランキングは世界の中でも低い。さらに国会議員の立場で言うと、政治の世界での女性進出率が非常に低い。日本が追いついていない部分です」

 ―リードしている分野もあるのでしょうか。

 「日本の自治体における環境への取り組みは世界の中でも注目を浴びていて、横浜市は約60校の小中学校へ太陽光パネルの設置をすすめています。これは世界的にみても珍しい取り組み。日本が世界でリーダーシップを取れる分野だと思います。自治体の動きを後押ししていきたい」

 ―神奈川・東京多摩エリアのポテンシャルは。

 「神奈川・東京多摩エリアは都市部と農村部が入り交じった地域性。都市部では建物の屋上、農村部では耕作放棄地を利用して太陽光発電を行うなど場所を活用すれば、地方や農村部で作った電力を都市部が消費するという現在のスタイルから持続可能な構造に変えられるのでは」

 ―理解度、浸透度はどうでしょうか。

 「まずSDGsバッジをこんなにつけている国はないです。ただ、それが本当のライフスタイルとして落とし込めていない。一方、教育現場では学習指導要領が改定され、教育の現場でもSDGsが積極的に取り入れられるようになりました。学校でSDGsを学んだ子どもから親へ会話が生まれつつある。これはいいことですよね」

脱プラで環境負荷軽減

 ―SDGsには環境に関する項目が13個あり、特に重点が置かれています。市民に関わる施策について教えてください。

 「分かりやすい最近の変化は、レジ袋の有料化。6月4日に成立した『プラスチック新法』の議論の過程では、スプーン有料化等にも賛否がありました。プラスチックはコストが安く加工しやすいなど便利な素材ですが、残念ながら海の汚染につながる。このままだと海の魚よりもプラスチックが増えかねない。そのような現実を理解いただき、脱プラ・脱炭素を生活の中に取り入れてもらいたい」

 ―私たちが具体的にできることは。

 「例えばマイボトルやマイバッグを使うとか、家の電力を再生可能エネルギーに切り替えるなど。できることは一つやるとまた次も見つかり、楽しく感じますよ」

 ―読者へメッセージをお願いいたします。

 「日々の生活の中で、まず一つ環境に配慮してみる。きょうから一つだけでもいいので、始めてみてください」

青葉区版のローカルニュース最新6

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

市、上限100万円と10万円の2コース

4月20日

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

発達障害の小児外来リハ

青葉さわい病院

発達障害の小児外来リハ

4月1日に新設

4月18日

インスタ 基本と活用

インスタ 基本と活用

市民活動支援講座

4月18日

映画で学ぶ英会話

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障で併用してはいけない薬について」 コラム【33】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月11日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook