すすき野地域ケアプラザで7月23日、地域住民を対象に「だれでもボッチャ」が開催された。8人が参加した。
イベントを企画し自ら講師を務めているのは、神奈川県で健康生きがいづくりアドバイザーの八木一龍(いちろう)さん(70)=すすき野在住。3年前に青葉区のイベントでボッチャに出会った。教員時代に発達障害児の学級を担当し、退職後もスクールソーシャルワーカーとしてインクルーシブ教育に関心を寄せている八木さん。障害の有無や年齢を問わずに楽しめるスポーツとしてボッチャを推進したいと、講習会などで知識を習得。6月に第1回の「だれでもボッチャ」を開催した。
第2回となった23日は半数が初心者。ペアを組んでボールを投げ合ったり、チームで的あてをして仲を深めた後に試合を実施。参加者は互いにアドバイスをしたり称え合ったりして楽しんだ。
8月も開催
8月は6日(土)、13日(土)、25日(木)の午後1時から同ケアプラで開催。「障害のある人も子どもたちも誰でも参加してほしい」と八木さん。予約不要。(問)八木さん【携帯電話】080・1201・1331
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青葉消防団員 募集中!一緒に守りましょう!青葉区に在住、在職、在学の18歳以上の方待ってます! https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shokai/05-16.html |
|
|
|
|
|
|
|
有限会社 中村茂都市計画事務所まちづくりは人づくり A 明るく、T 楽しく、M 前向きに |
|
横浜市新型コロナワクチン情報新型コロナの感染が続いています。感染や重症化を防ぐため早めのワクチン接種を。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
<PR>
青葉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>