神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年6月20日 エリアトップへ

避難ナビの活用を 避難行動計画の作成も

社会

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
避難ナビの活用を

 横浜市では、災害時の避難行動を平時「いま」から災害時「いざ」まで一体的にサポートするアプリ「横浜市避難ナビ」を提供している。

 「平時モード」ではAR(拡張現実)を活用して、現在地点で風水害が発生した時の浸水状況を疑似体験できる。ハザードマップと避難所を確認できるほか、家族構成や地域環境に合わせた避難行動計画(マイ・タイムライン)の作成や安否登録なども可能だ。また、防災学習コンテンツなども集約されている。

 「災害時モード」はマイ・タイムラインと連動した避難情報の通知機能なども備えており、開設している避難所やルートの確認もできる。ダウンロードは無料。

ダウンロードはこちらから
ダウンロードはこちらから

青葉区版のローカルニュース最新6

ヒマラヤスギを伐採

もえぎ野幼稚園

ヒマラヤスギを伐採

樹齢50年越え、台風など懸念

4月20日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

個性あふれる作家集う

七つの仕事展〜横浜〜

個性あふれる作家集う

ギャラリーきのわで23日〜

4月17日

奈良5丁目に憩いの場

奈良5丁目に憩いの場

自治会がベンチ設置

4月17日

おもちゃの病院

おもちゃの病院

5月3日

4月17日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook