神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年11月7日 エリアトップへ

たまプラ一座 「育ちあいを見て、感じて」 9日 駅前でパフォーマンス

文化

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
歌詞に登場する場所を巡る街歩きも
歌詞に登場する場所を巡る街歩きも

 普段から暮らし、見慣れているたまプラーザの街でダンスや歌、朗読などを行う「まちなかパフォーマンス」。今年は11月9日(土)午後3時から「Ubuntai(ウブンタイ)」と題してたまプラーザ テラスのステーションコートで行われる(雨天時翌日順延)。この日のために練習を重ねてきた約150人が20分ほどのパフォーマンスを行う。

 主催するのは「たまプラ一座まちなかパフォーマンスプロジェクト」(林月子代表)。2013年から「育ちあい」をテーマに「まちと人、人とひとをつなぐ活動」としてパフォーマンスを続けている。

 10月27日にはパフォーマンスの参加者約20人が今回歌うオリジナル曲「ゴキゲンな街〜たまプラーザ〜」の歌詞に登場する場所を巡る街歩きも。街の風景を思い浮かべながら歌えるようにと企画され、美しが丘小学校6年の岸田一駿さんが考えたコースを歩いた。

 林代表は「今回のウブンタイでも新たな『育ちあい』が生まれている。当日は一座の『育ちあい』を見に来て、感じてほしい」と観覧を呼びかけている。

青葉区版のローカルニュース最新6

朝採れたけのこ販売

谷本小6年

朝採れたけのこ販売

元気な声響かせ

4月23日

母の日にカードを

母の日にカードを

5月10日、荏田コミハで

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

ヒマラヤスギを伐採

もえぎ野幼稚園

ヒマラヤスギを伐採

樹齢50年越え、台風など懸念

4月20日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook