(PR)
開院18年、ロゴとHP刷新 地域医療の要で次のステージへ
あざみ野駅徒歩4分の横浜青葉脳神経外科クリニックは地域医療に貢献し開院18年目を迎えた。頭痛、脳卒中、物忘れなど脳と脊髄の疾患に特化した診療を行っている。
「地域の皆さまに信頼される医療を提供するため、スピードとクオリティが良い3テスラMRIを活用。老若を問わず納得感ある丁寧な診療を心がけている」と古市晋院長。経験豊かで高い専門性を持つ10人の非常勤医師が、頭痛・認知症予防・血管内治療・脊椎脊髄の各分野で活躍。駅近でアクセス良好、地域の医療機関との密な連携も大きな強みだ。絵画や陶器がある美術館のような温かな院内は「緊張や不安を和らげたい想いで設計した」という。
未来医療を見据えてロゴマークとホームページを刷新した同院。古市院長は「ロゴは4つのほたるいかを菱形に配置し、『医療従事者』『患者』『地域社会』『次世代』が支え合う、『四方よし』の理念を込めた。菱形のデザインが持つ対称性、円環性、安定性のイメージと濃紺の持つ落ち着き、高貴、叡智のイメージが、医療法人ほたるいかの安心感、信頼感、誠実感ある医療を表現している」と説明する。ホームページは症状に応じた受診タイミングが具体的で簡潔に示され、初めて受診する人にも分かりやすい。
「『病』は人生の一部。患者さま一人ひとりが語る物語を大切にして、地域の医療機関と繋がる医療を図っていきたい。脳の健康に不安を感じたらぜひ相談を」と古市院長は締めくくった。
医療法人ほたるいか横浜青葉脳神経外科クリニック
神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-7-1 ゴールドワンあざみ野2F
TEL:045-905-2272
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青葉消防団員 募集中!一緒に守りましょう!青葉区に在住、在職、在学の18歳以上の方待ってます! https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/bosai/shobodan/shokai/05-16.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
青葉保護司会青葉区市ケ尾町1169‐22 青葉区社会福祉協議会内 https://www.aosha.jp/soycms/member/base_b/article/04_hogoshikai.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>