神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2011年10月27日 エリアトップへ

緑消防署 「石油ストーブ使用に注意を」 自治会要望で独自にポスター作成

公開:2011年10月27日

  • LINE
  • hatena
完成したポスター
完成したポスター

 緑消防署(吉村眞一署長)はこのほど、石油ストーブ使用による出火防止を訴えるポスターを独自に作成した。これは緑区連合自治会長会からの要望を受けてのもの。緑消防署によると、地域の声を反映させたポスターの作成は珍しく、石油ストーブに着目したものは市内各消防署の中でも初となる。

 作成されたポスターには「節電の冬 出火防止に努めましょう」というメッセージと石油ストーブがデザインされている。10月末を目処に約1000箇所の自治会掲示板のほか、集客施設などに随時掲示されることになる。

 ポスター作成は、緑区連合自治会長会からの「節電が叫ばれる中で石油ストーブの使用者が増えることが予想されるので、注意喚起をしてほしい」という声を反映させたもの。

 緑消防署は、数年振りに使用した不良灯油が不完全燃焼などを引き起こす危険性があることから、未然に予防することを目的に作成した。

 緑消防署は「水に灯油を混ぜた時に多少でも黄色く変色した場合は危険不良灯油ですので使用はしないでほしい」と話している。また、給油タンクキャップの締め付け不十分のほか、使用中の給油による火災や周辺可燃物への引火などにも注意が必要としている。

昨年比約20倍

 区内に店舗を構える家電量販店によると今月20日現在、石油ストーブの売り上げが昨年比で約20倍になっており「節電の冬を前に暖房器具の一部見直しをされる方が増えているのが要因なのでは」と分析している。

 石油ストーブの売り上げ増加に加えて、例年暖房機器を使いだす11月頃は火災発生件数が増加する傾向もあることからポスター掲示によって火災発生の事前防止に期待が掛かる。

 緑消防署は「石油ストーブによる火災は大きな火災へとつながりやすいので取り扱いには十分注意をしてほしい」と話している。

 緑区連合自治会長会の井上俊之助会長は「ポスター掲示は火災予防において効果的なPRだと思う。なによりも事前に対応できたことが大きい」と話している。
 

緑区版のトップニュース最新6

緑区からボートレーサーに

東本郷在住植竹玲奈さん

緑区からボートレーサーに

28年ぶり、デビューは5月

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook