神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2012年6月7日 エリアトップへ

横浜市会特別委 新市庁舎の審議 開始 再編により新設

公開:2012年6月7日

  • LINE
  • hatena

 先月31日に改選された横浜市会常任・特別委員会。今年度特別委員会が再編され、4つの特別委が新設された。そのなかで「新市庁舎に関する調査」が設置され、建設に向けた本格的な議論が議会でスタートする。審議の行方に注目が集まりそうだ。

市長「議論の場を」

 特別委は市会議員で構成される市会運営委員会が、研究・調査するテーマを選定することが通例。しかし「新市庁舎」は、市長から市議長あてに、議会で専属的に議論する場の設置を要請する申し入れがあったことがきっかけだ。

 現市庁舎は1959年に竣工しており、建物の老朽化が著しい。加えて人口増加、社会情勢の変化などにより業務量が増大し、業務スペースの不足から、局の執務室を市庁舎周辺の複数の民間ビルに分散させている。この状況は、賃借料など諸経費が年間約20億円(10年度)かかることに加え、「どこに局があるのか分からない」といった市民サービスの低下も招いている。そうした中、東日本大震災が発生し、民間ビルの耐震性や災害時に機能拠点の役割が担えるのかといった緊急の問題も浮上してきている。

 市は2008年、新市庁舎建設候補地の一つとして約168億円で北仲通南地区(みなとみらい線馬車道駅付近)に約1・3haの土地を取得している。市庁舎は【1】現市庁舎に機能集約【2】同地区に新庁舎を建設移転【3】現市庁舎と同地区新庁舎との分庁―が検討されており、最終的には来年度中に基本計画を固める方針。

 同委員会ではこういった経緯を踏まえ、新市庁舎の整備に関する研究・議論を行う予定だ。

減災対策なども

 このほか新設される特別委は、東日本大震災の教訓を生かす「減災対策推進」、身近なつながりや支えあいにより、社会的孤立を防ぐ手法を検討する「孤立を防ぐ地域づくり」、「観光・創造都市・国際戦略」。市民生活に直結する案件ばかりだ。

 市は「特別委員会から出される提言・意見には、強制力はないが、市民の声を背負っている議員発信のため、重要視される」と話している。
 

緑区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

餃子作りで就労支援

フラットガーデン

餃子作りで就労支援

イベントで事業所披露

4月4日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook