神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2016年4月14日 エリアトップへ

4月から緑図書館長に着任した 渡辺 政一さん 長津田在住 58歳

公開:2016年4月14日

  • LINE
  • hatena

「通いたくなる図書館に」

 ○…「おそらく現役最後となる職場が地元の図書館になったことを嬉しく思う」と目を細める。公務員として様々な役職を歴任してきたが、ほぼ全ての仕事が管理部門だった。区民と身近に接することができる館長という仕事はやりがいがあると並々ならぬ意欲を見せる。「利用者に常に見られる緊張感はあるが、笑顔を絶やさず取り組みたいです」

 ○…館長として、区民誰もが本に親しみを持てる環境作りに挑戦する。最大の課題は「若者の本離れ」。「市内の図書館では、13歳から20歳の利用者が一番少ないんです」と肩を落とす。若者が本に触れるきっかけとして、夏休みに司書の仕事を体験する「中高生ボランティア」を企画中。「職業体験と本の楽しさをまとめて知ることができる機会なので、しっかり計画したい」と熱い思いを話す。さらに、昨年開館20周年という機会に築いたネットワークを生かして地域とより密接な連携も図っていく。

 ○…10歳の時に緑区に引っ越してきた。「緑区の夜空は星が降ってくるように見えた」と振り返る。子どもの頃は自然の中を走り回ることが好きだったが、高校生の時に読んだ夏目漱石が転機となった。「どの本だったかは覚えてないが、漱石のきめ細かい人物描写にどんどん引き込まれていった」。その後はクラシック音楽を聴きながら漱石の本を読みふけった。「半分は格好つけだった」と頬を赤らめるが、そこから本の魅力にはまり、今も自室は本で溢れている。今までは通勤時間しか読書に時間を割けないので、返却期限のある図書館は利用していなかったが「館長としてこれからは借りる派を目指します」

 ○…今後は本を貸し出すだけでなく、展示や読み聞かせのイベントにも力を入れ「来たくなる図書館作り」を進めていく。「私は普段テレビをよく見ているのですが、本はテレビにない”映像を想像させる魅力”がある。それを伝えていきたい」と意気込みを語った。

緑区版の人物風土記最新6

小泉 浩子(ひろこ)さん

4月26日の「ポップ&クラフト絵手紙教室」で講師を務める絵画指導インストラクターの

小泉 浩子(ひろこ)さん

長津田在住 49歳

4月25日

高倉 徹さん

緑図書館の館長に着任した

高倉 徹さん

都筑区在住 60歳

4月18日

佐藤 俊明さん

緑消防団の団長に就任した

佐藤 俊明さん

十日市場町在住 66歳

4月11日

金成(かなり) 賢一さん

緑警察署長に着任した

金成(かなり) 賢一さん

区内在住 59歳

4月4日

薬真寺 麻美さん

「四季の森Enjoy Local Market」の運営に携わるほか、中山で「エンリッチザハートマルシェ」を主催する

薬真寺 麻美さん

白山在住 43歳

3月28日

川口 信二さん

今年、霧が丘での花の植栽活動が10周年を迎える

川口 信二さん

霧が丘在住 75歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook