神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2017年1月12日 エリアトップへ

緑火災予防協会の会長を務める 鈴木 正光さん 長津田在住 68歳

公開:2017年1月12日

  • LINE
  • hatena

”いざ”への備え大切に

 ○…「東日本大震災からもうすぐ6年。段々と薄れてしまっている防災意識を再度思い起こして欲しい」と語気を強める。会長職に就いて8年。震災直後は区内でも危機意識が高まっていたが、近年の傾向を見ると「当時用意した非常食の賞味期限が切れていたり、しまった場所がわからないという人もチラホラ」。今年度も救命講習や防災研修会などのイベントを通して警鐘を鳴らし続ける。

 ○…火災予防協会に入ったのは20年以上前。母親が「家庭防災員」だったため子どもの時から消防や防災に関する様々なイベントに参加し、自然と会に加盟した。「子どもの時から母の知人にたくさん勧誘されていましたから」と苦笑い。火災予防への思いは家族共通だ。一回り年下の弟は青葉消防署に勤務し、息子は本署勤め。家の中で消防に関する話はあまりしないが、「同じ市内にいるので、家族が携わった事案は自然と耳に入ってくる」

 ○…現在は長津田で母親と妻と3人暮らし。2週に一度は孫に会いに行くという。「いわゆる”目に入れても痛くない”というほど可愛い。ついつい甘やかしたり、色々買ってあげたくなるけど、息子の手前自重しなきゃいけない」と目尻を下げる。趣味のウクレレを一緒に演奏した際の写真やDVDは今も大事に保存してある。40年以上続けているゴルフを将来一緒にプレーするのが夢。「地域だけでなく自身の身の回りの安全管理も徹底して、長生きしなきゃね」

 ○…会長として、協会会員の増強が責務だと豪語する。区内の店舗や事業所の安全を、そこで働く人たち自らの手で守ってもらうために、ポスターを使った募集活動などで積極的に加盟を呼び掛けている。「大事な情報はトップだけが把握するのではなく、会員全員でしっかりシェアしたい。区内で火災は減少傾向だが、”いざという時”の備えを区民全員に意識してほしい」と熱く語った。

緑区版の人物風土記最新6

小泉 浩子(ひろこ)さん

4月26日の「ポップ&クラフト絵手紙教室」で講師を務める絵画指導インストラクターの

小泉 浩子(ひろこ)さん

長津田在住 49歳

4月25日

高倉 徹さん

緑図書館の館長に着任した

高倉 徹さん

都筑区在住 60歳

4月18日

佐藤 俊明さん

緑消防団の団長に就任した

佐藤 俊明さん

十日市場町在住 66歳

4月11日

金成(かなり) 賢一さん

緑警察署長に着任した

金成(かなり) 賢一さん

区内在住 59歳

4月4日

薬真寺 麻美さん

「四季の森Enjoy Local Market」の運営に携わるほか、中山で「エンリッチザハートマルシェ」を主催する

薬真寺 麻美さん

白山在住 43歳

3月28日

川口 信二さん

今年、霧が丘での花の植栽活動が10周年を迎える

川口 信二さん

霧が丘在住 75歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook