地域子育て支援イベント「みどりっこまつり」が6月16日、市立鴨居保育園で開催された。みどりっこまつり実行委員会と緑区役所が主催した。
同イベントは、未就学児や保護者、妊娠中の人などを対象に子育て情報の提供を行うことを目的としている。複数の保育園が合同で企画し、絵本の読み聞かせなど、多数のプログラムが行われた。また、手作りおもちゃで遊べるスペースや手形コーナーなども設置され、親子らが楽しむ姿が見られた。
企画のリーダーを務めた保育士の小林有美さんは「多くの人が参加してくれてうれしい。手作りのおもちゃなどは自宅でも簡単にできる。親子でコミュニケーションを深めてほしい」と話した。親子で参加した女性は「最近、近隣に引っ越してきたばかり。育児情報を知ることができたし、親子で楽しめるプログラムが目白押しだった」と感想を述べた。
また、こども家庭支援課の久保田淳課長は「企画を通じて、保育士同士の交流にも繋がる」と振り返った。
同イベントは、11月には、中山や長津田でも開催される予定。詳細については、緑区こども家庭支援課【電話】045・930・2332へ。
緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|