神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2018年12月20日 エリアトップへ

通学路上のブロック塀 優先改善は2100箇所 市が調査結果を公表

公開:2018年12月20日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は7日、市内5500箇所で進めていた市立小学校の通学路上にあるブロック塀等の現場確認について、結果を公表した。全件のうち、現行の建築基準法の仕様に合致しないブロック塀等は2100件。この優先改善箇所の所有者に対し、新たな補助金を周知するなど、改善を促していく。

 今年7月から10月にかけての現場確認は、大阪北部地震によるブロック塀倒壊で女児が死亡した事故を受けて行われた。

 現行の建築基準法では、ブロック塀の高さは2・2m以下、高さ1・2mを超えるものは、壁を支える基準を満たした控壁を設けることが示されているが、その基準を満たさないブロック塀等が2100箇所確認された。

 市では塀等の所有者を1件ずつ訪問。直接面談できた所有者には、調査の理由や建築基準法についてその場で説明を行い、対処法を相談可能な設計士等の情報を伝えてきた。不在の場合はこれらを書面にしたものを投函。8月にブロック塀等の撤去や軽量フェンス設置を対象とした補助金制度の創設を発表してからは、その周知も同時に行ってきた。

 担当課では「塀は個人所有のもので、撤去・新設について強制力はないのが難しい点。補助金制度を利用しても、自費負担分が発生する。丁寧に説明し、撤去や改善等を促していく」と話す。今年度は、2100件のうち、現場写真等を確認し、さらに優先度が高い場所から再度改善を促していく見通し。

 なお、10月に開始された新しい補助金制度の申請件数は12月12日現在108件。ただし、通学路上の塀がどれだけ含まれるかは「把握していない」という。

周知方法、1月決定

 今回、市が公表した優先改善箇所について各学校への情報提供は行われるが、児童や保護者に伝える方法は決まっていない。市では「個人情報にも関わるため、周知方法を慎重に検討し、1月中に結論を出したい」としている。

緑区版のトップニュース最新6

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

団員充足率が100%に

緑消防団

団員充足率が100%に

「地道な声掛け実を結ぶ」

3月14日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月7日

いぶき野小へベルマーク

オーケー長津田店

いぶき野小へベルマーク

店長「小学校の応援団に」

3月7日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

2月29日

周年記念で桜の木を植樹

四季の森里山研究会

周年記念で桜の木を植樹

会の成長願い込め

2月29日

開業23年 十日市場町の歯医者 みどり歯科医院

安心の保険診療が中心です。車椅子のまま乗降可能な専用車での無料送迎にも対応しています。

https://midoridc.net/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook