神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2019年7月11日 エリアトップへ

緑区制50周年記念講演会 80代プログラマーに学ぶ 高齢者の生きがいテーマ

社会

公開:2019年7月11日

  • LINE
  • hatena
講演中の若宮さん
講演中の若宮さん

 82歳の高齢でiPhoneアプリを開発したことで有名になった若宮正子さんを招いた講演会「人生は60歳からが面白い!」が6日、緑区市民活動支援センターみどりーむで開催された。MICS主催。

 緑区制50周年記念事業としてITの普及を通じて地域の交流を促進することを目的に活動する「みどりITコミュニティサポーターズ」(岡部忠男理事長、略称=MICS(ミックス))が、昨年の10月から企画をしてきた同講演会。当日会場に用意された80席は満席となった。

 「私は創造的でありたい」と冒頭で語った若宮さんは、自身が定年後、高齢だった母の介護を自宅でしながら仲間とつながることを目的に、60歳の頃にパソコンを購入したことを参加者に公表。それから”コンピューターの世界”にのめり込み、知識を高めていったという。表計算ソフトExcelを使用した様々なアート作品を作成。2016年からアプリ開発を始め、「高齢者が若者に勝てるゲーム」をコンセプトに、ひな飾りを並べ替えるゲーム「hi(ひ)na(な)da(だ)n(ん)」を82歳(当時)という高齢で開発した。その結果、米国アップルによる世界開発者会議に特別招待されるなどした経験を紹介しながら、参加者へ伝えた。

 また、若宮さんにプログラミングの指導をした小泉勝士郎さんによる「高齢者の知見を世に出す、伝えます」と題した講演や高齢者の健康などをテーマにしたパネルセッションも行われた。

 若宮さんは「これから人工知能の時代になると思うが、人工知能にはできない創造し続けることが大切ではないか」と持論を展開。また、「今後茶の間や台所にもコンピューターが入ってくると思うが、社会全体とのコンピューターとの関わりを理解することが大事」と話した。

パネルセッションのようす
パネルセッションのようす

緑区版のトップニュース最新6

緑区からボートレーサーに

東本郷在住植竹玲奈さん

緑区からボートレーサーに

28年ぶり、デビューは5月

4月25日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook