十日市場中山田暉斗(あきと)くん
県中学新記録で全国V スポーツ
全中男子砲丸投げ
「第46回全日本中学校陸上競技選手権大会」(会場=大阪府・ヤンマースタジアム長居)の男子砲丸投げ決勝が8月23日に行われ、十日市場中3年の山田暉斗く...(続きを読む)
9月5日号
十日市場中山田暉斗(あきと)くん
全中男子砲丸投げ
「第46回全日本中学校陸上競技選手権大会」(会場=大阪府・ヤンマースタジアム長居)の男子砲丸投げ決勝が8月23日に行われ、十日市場中3年の山田暉斗く...(続きを読む)
9月5日号
田奈中学校吹奏楽部
田奈中学校吹奏楽部=写真=が9月8日、茨城県水戸市にあるザ・ヒロサワ・シティ会館で行われる第25回東関東吹奏楽コンクールに出場する。...(続きを読む)
9月5日号
ながつた幼稚園
来年度新入園児を募集中
長津田駅から徒歩5分の好立地にあるながつた幼稚園。同園では、多様な活動を通じて、園児の「やってみたい」という意欲を引き出している。「遊びの中から多くの学びを見...(続きを読む)
9月5日号
14日から区内各地で
区内各地で9月14日(土)から「midori art diary」と題したアートイベントが開催される。 「身近な場所でアートに親しんで...(続きを読む)
9月5日号
鴨居中生徒が被災地研修
横浜市立鴨居中学校(齋藤浩司校長)の生徒10人が8月20日、東日本大震災で被害を受けた福島県を訪れ、研修を行った。 東日本大震災による...(続きを読む)
9月5日号
NPOがスタッフ募集
実験や工作で子どもに科学の楽しさを伝える認定NPO法人「おもしろ科学たんけん工房」が理科推進スタッフ体験講座の受講生を募集している。...(続きを読む)
9月5日号
読者プレゼント
9月25日から横浜高島屋で
開港直後の明治期に、その精緻な絵付けからジャポニズムブームを巻き起こし大量に輸出された「横浜焼・東京焼」は、国内に現存する品が乏しく「幻の陶磁器」と呼ばれてい...(続きを読む)
9月5日号
「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演
空室対策の参考に
工藤建設(株)は同社ホールで9月20日(金)午後2時から3時30分まで、賃貸不動産オーナー・管理会社向けセミナーを行う。 講師を務める...(続きを読む)
9月5日号
フードフェア
9月7日・8日に開催
元町の名店が自慢のメニューやドリンクを販売する「フードフェア」が、9月7日(土)・8日(日)に開催される。主催は元町クラフトマンシップ・ストリート(元町CS)...(続きを読む)
9月5日号
高齢者の生きがいづくりなど目指す
神奈川県は8月26日、フリマアプリの開発・運用を行う(株)メルカリと「連携と協力に関する包括協定」を締結した。同社が都道府県と協定を締結するのは全国初。...(続きを読む)
9月5日号
ボーカル
「USボーカル教室」横浜中山校
「歌がうまい人は才能がある」「音痴で恥ずかしい」と歌うことを諦めていませんか?USボーカル教室では、そんな歌わず嫌いも、本格的かつ楽しいレッスンで「歌える、楽...(続きを読む)
9月5日号
緑区中途障害者運動会
第13回ミドリンパーク「緑区中途障害者運動会」が27日(金)、緑スポーツセンター第2体育室で開催される。緑区中途障がい者連絡協議会(小板橋省三会長)が主催し、...(続きを読む)
9月5日号
9月13日
NPO法人緑工房(中山1の21の8)で9月13日(金)、「第15回地域ふれあいデー」が開催される。午前10時半〜午後2時。緑工房は、脳血管疾患の後遺症などによ...(続きを読む)
9月5日号
MM21街区NEWS
緊急物資拠点の耐震バース
9月は防災月間。みなとみらいには幸いながら、これまで一度も本格運用されたことのない災害対策スペースが存在する。臨港パークに隣接する「耐震バース」だ。...(続きを読む)
9月5日号
全国学力テスト
学習意欲の高さ要因か
横浜市はこのほど、今年4月に実施した文科省の「全国学力・学習状況調査」の市結果を発表した。これによれば、特に中学英語で高い学習意欲があり、平均正答率も全国で2...(続きを読む)
9月5日号
|
|
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>