緑区新年賀詞交換会が8日、緑公会堂で行われ、各種の関係者らが出席した。
岡田展生緑区長は「日頃より緑区政や感染症対策に様々な協力を頂き感謝したい。今年も感染症対策に油断することなく、様々な工夫と知恵を出し合って地域の方々らと一緒に明るく笑顔溢れる事業に取り組んでいく。区民のみなさんが大切にしてきた魅力溢れるこの街を次世代にしっかりと引き継ぐ。あらゆる世代が快適で住み続けたいと思える故郷緑区の実現を目指していく。みなさんにとって笑顔溢れる明るい年になるよう願う」とあいさつした。
また、様々なかたちで地域活動に取り組んでいる人や緑区民を元気にする活動を行った人などを讃える「令和3年度緑区こもれび躍るふれあいまちづくり顕彰」が行われ、9人・2団体(東本郷すずの会、作田豊彦、飯島光雄、磯貝豊、佐野平、星喜夫、三保おやじ団、松尾恵理、久保田サチ子、後藤正博、岡部光雄/敬称略)が受賞した。
また、結びに同実行委員のほか、岡田緑区長、渡邊晴彦緑警察署長、堤康弘緑消防署長により鏡開きが行われた=写真。
![]() あいさつする岡田緑区長
|
![]() 表彰の様子
|
|
|
横浜市臨時特別給付金のお知らせ住民税非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した世帯が対象 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/hikazeikyufu/hikazeikyufu.html |
<PR>
緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
|
<PR>