神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2022年1月27日 エリアトップへ

フォレストヒルズ三保 防災のしおり作成 自治会加入全戸に配布

コミュニティ社会

公開:2022年1月27日

  • LINE
  • hatena
作成された防災のしおり
作成された防災のしおり

 フォレストヒルズ三保防火・防災管理協議会はこのほど、災害時の行動や災害対策本部の活動の流れなどを記載した防災のしおりを初めて作成した。作成したしおりは、同自治会加入世帯全戸に配布された。

 同協議会は、約450戸を有する大型マンション・フォレストヒルズ三保の管理組合(長田誠理事長)と同自治会(前原英博会長)の役員らで構成されている。

 長田理事長によると、横浜市内でも多くの被害があった2011年の東日本大震災発災時、同マンションでも停電や水道が止まるなどの被害に見舞われたが、当時は発災時の対応マニュアルがなかったため住民に混乱が生じたという。

 1989年の建設以来、初めて大規模な震災を経験した同マンションでは、教訓をもとに同協議会で防災行動マニュアルを作成。年2回の訓練(防災・消防訓練)を実施するほか、マニュアル改定などの議論を定期的に行っている。

 今回作成したしおりは、住民が大地震などの災害で被害に遭わないよう、住民一人ひとりに備えてほしい心がけや防災行動を確認してもらうほか、防災対策本部が発災時にどのように行動するのかを知ってもらうことを目的としている。しおりの中には、「事前に配布されている安否確認シートを玄関ドアに貼ってください」と住民に具体的な行動を促すものや、「住居にいることが困難な場合は避難をサポートします」「家庭で備蓄した水は食料が不足した場合は防災対策本部の物資配給班が備蓄物資を配給をします」といった支援情報、その後のマンションの修繕についてなど具体的な内容が記載されている。

 長田理事長は「災害はいつ発生するかわからない。今回は住民一人ひとりが防災についての情報を確認することで、少しでも意識が高まればと考えてしおりを作成した。繰り返しの周知が必要だと思うので今後も継続して行っていきたい」と話した。

緑区版のトップニュース最新6

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月18日

「地域活動のきっかけに」

緑ふれあいサロン

「地域活動のきっかけに」

次代の担い手を醸成

4月18日

「STGs」を発表

竹山住宅管理組合協議会

「STGs」を発表

できることから実行を

4月11日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月11日

餃子作りで就労支援

フラットガーデン

餃子作りで就労支援

イベントで事業所披露

4月4日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月4日

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

緑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook