神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2018年10月18日 エリアトップへ

鴨居在住狩野陽二さん 定年後の居場所作り綴る 2年かけ著書が完成

社会

公開:2018年10月18日

  • LINE
  • hatena
自身の著書を手にする狩野さん
自身の著書を手にする狩野さん

 狩野陽二さん(鴨居在住・85歳)が、会社を定年後の20余年で「地域活動」に重点を置いて、人生を楽しんでいる体験談などを約2年間かけてまとめた著書「サラリーマン卒業生の『生涯現役』〜「地域」での居場所づくり〜」がこのほど完成した=中面に関連記事。

 完成した本のテーマは、約40年間のサラリーマン生活を終え「定年後の居場所(生きがい)づくり」。自身が定年後に取得した「健康生きがいづくりアドバイザー」としての視点で体験談などを交えながら綴られている。

 「定年後はのんびり自分の時間が欲しい」と思っていたという狩野さんだが、3カ月ほどで余暇時間を持て余してしまい、各種講演会に参加して時間を消化したエピソードも紹介されている。当時の事を「区役所は戸籍書類などを取りに行く場所で、市民講座などを開催しているとは知らなかった」と振り返った。

 定年後に失うものを「すること」「行く所」「地域での居場所」と挙げながら、「お世話になった地域でボランティアを」という妻のアドバイスを生かすために多くの資格を取得。緑区生涯学級講座への参加などをきっかけに、関心があった「まちづくり」を通して地域の居場所を作っていった。1991年4月に設立した、「鴨居駅周辺まちづくり研究会」の前身「鴨居駅周辺魅力つくり隊」の初代代表をはじめ、「鴨居原ふれあいの森」準備会(後の鴨居原市民の森愛護会)会長就任の経験や、「鴨居駅開業50周年記念事業」に関わるなどの体験談が詳細に記載されている。

 「少しでも居場所作りの参考になれば」と狩野さん。同書は、11月1日より、(株)文芸社より販売される(600円・税別)。

緑区版のトップニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

生徒11人が独自ライブ

中山の音楽教室

生徒11人が独自ライブ

町田で3月31日

3月28日

公道で自動運転バス走行

京セラ

公道で自動運転バス走行

実証実験、一定の評価

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

団員充足率が100%に

緑消防団

団員充足率が100%に

「地道な声掛け実を結ぶ」

3月14日

いぶき野小へベルマーク

オーケー長津田店

いぶき野小へベルマーク

店長「小学校の応援団に」

3月7日

開業23年 十日市場町の歯医者 みどり歯科医院

安心の保険診療が中心です。車椅子のまま乗降可能な専用車での無料送迎にも対応しています。

https://midoridc.net/

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月18日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook