神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2011年4月21日 エリアトップへ

耐震診断 申請殺到も未診断86% 横浜市、制度利用を呼びかけ

公開:2011年4月21日

  • LINE
  • hatena
壁の補強で耐震改修
壁の補強で耐震改修

 東日本大震災以降、横浜市が旧耐震基準の木造個人住宅を対象に実施している無料の耐震診断に申し込みが殺到している。2010年度総計で715件だった申請件数は4月1日から15日までで175件と急増。09年度の診断結果では、約95%が震災で倒壊する可能性を指摘されており、市は危機意識が高まっているこの機会に耐震診断を呼びかけている。

 市では1995年に発生した阪神・淡路大震災の死者6434人の内、87・8%が建物等倒壊による圧死だったことから、同年に全国で初めて木造個人住宅の耐震診断を始めている。

 無料となる対象住宅は自己所有で2階建て以下の在来軸組構法の木造個人住宅で、1981年5月31日以前に建築確認を得て着工したもの。いわゆる旧耐震基準の住宅を市長が任命した木造住宅耐震診断士が(財)日本建築防災協会の定める方法で診断する。診断では建築基準法の現行耐震基準を満たし、概ね震度6強の地震でも倒壊しない程度を評点1・0としているが、評点0・7未満の「倒壊する可能性が高い」、評点0・7以上1・0未満の「倒壊する可能性がある」と診断された場合は市が150万円(非課税世帯225万円)を限度に耐震改修工事費用の補助もしている。

95%が倒壊の可能性

 09年度に診断申請をした960戸の内、876戸が評点0・7未満、38戸が評点0・7以上1・0未満と診断されており、約95%が倒壊の可能性を指摘されている。市建築局指導部建築企画課は診断対象となる木造個人住宅が市内に16万6000戸あると推定しているが、10年度までの累計診断数は2万2705戸。未診断住宅は依然として約86%あるほか、同課は大部分が評点1・0未満と想定しており、危機感を隠さない。

 一方で09年度に耐震補強工事の補助を申請した件数は167件。耐震改修工事費用の市平均額は340万円で、150万円の補助があっても高額なことから、工事をしないケースも多いと考えられている。同課は「30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率は約67%。費用面で難しい場合は防災ベッドなどにも補助制度がある」とし、「命を守る対策を考える上でも耐震診断を受けてほしい」と話している。問・【電話】045・671・2943、同課
 

<PR>

港北区版のローカルニュース最新6

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

5年ぶり開放、賑わい

5年ぶり開放、賑わい

金藏寺で花まつり

4月18日

日常小物の陶器展

日常小物の陶器展

大倉山で4月22日〜26日

4月18日

特殊詐欺2件のほか、自転車盗4件、オートバイ盗、自動車盗未遂、万引き等が発生

【Web限定記事】港北警察署管内

特殊詐欺2件のほか、自転車盗4件、オートバイ盗、自動車盗未遂、万引き等が発生

2024年4月1日〜4月7日の犯罪発生件数

4月18日

「子ども」「まちづくり」を意識

「子ども」「まちづくり」を意識

市「図書館ビジョン」策定

4月18日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook