神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2011年8月18日 エリアトップへ

港北区内で活動「ラビッツ」 障害児と ともに生きる 発足10周年 映画会を開催

公開:2011年8月18日

  • LINE
  • hatena
音楽に親しむ子どもたち
音楽に親しむ子どもたち

 港北区内の肢体不自由児、知的障害児とその保護者を中心に構成される「ラビッツ」(鈴木由紀子代表)が来月、活動開始から10周年を迎える。それを記念した映画会と講演会を港北公会堂で開くなど、活発な運営がされている。

 「ラビッツ」は2001年9月、1999年の卯年に生まれたハンディキャップを持つ子どもたちと保護者が集まる「リトルラビッツ」として誕生した。肢体不自由児の子どもが集まるグループが当時区内になかったことから、保健師のアドバイスを受け、母親が子育ての不安や悩みの情報交換ができる場を作ろうとしたことがきっかけだ。発足当初から現在でも活動の拠点となる、しんよこはま地域活動ホームに月に2回集まり、交流をスタート。02年からは月4回の本格的な活動となった。

 05年に保育園への通園などにより、平日の活動に参加できない子どもたちが週末に集まる「ラビッツ」を新たに結成、音楽療法やプールでの水遊び、芋ほり、餅つきなど季節感を味わえる活動を家族ぐるみで続けている。現在「ラビッツ」には約30人が在籍。一番大きな子どもは小学校6年生にまで成長している。

 ダウン症の男児を育てる鈴木代表は「障害を持つ子ども、大人がいることが当たり前になる社会にしたい。同じ悩み・不安を持つ親御さんは、孤立せずに地域社会とつながり、共に生きていってほしいですね」と話している。

 障害の”意味”を問いかける映画会は9月25日(日)、港北公会堂で開かれる。

 問い合わせなどは「ラビッツ」【FAX】045・472・9016、【メール】rabitts14@gmail.comまで。
 

港北区版のトップニュース最新6

敷地にオリーブ植樹

小机小

敷地にオリーブ植樹

市と協働、製品化目指す

3月28日

新店舗敷地で環境活動

そよら横浜高田

新店舗敷地で環境活動

地域住民とともに植樹

3月28日

商業施設「SHINSUI」開業

商業施設「SHINSUI」開業

新綱島のまちづくり進む

3月21日

子宮頸がん対策に新検診

横浜市

子宮頸がん対策に新検診

HPV検査導入へ

3月21日

いよいよ24日開館

ミズキーホール

いよいよ24日開館

文化芸術の発信拠点

3月14日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook