神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2012年5月17日 エリアトップへ

21日(月) 金環日食を港北で 区北部を中心線が通過

社会

公開:2012年5月17日

  • LINE
  • hatena
港北区内では、下田小学校や都筑パーキングエリアなどを中心線が通ると予測されている。詳しい地図は、日食各地予報(天文情報センター暦計算室)HPへ。http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/eclipsex_s.html
港北区内では、下田小学校や都筑パーキングエリアなどを中心線が通ると予測されている。詳しい地図は、日食各地予報(天文情報センター暦計算室)HPへ。http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/eclipsex_s.html

 首都圏で173年ぶりに観測される予定の金環日食が、5月21日(月)に迫った。当日は、最も美しい状態で金環日食が見られる中心線が区内北部を通るため、貴重な観測機会となりそうだ。

 金環日食は、太陽が月と重なることによりリング状に見える状態を言う。

 港北区での金環日食の開始時間は午前7時30分頃とされている。観察にあたっては、日食観察グラスを使うなど正しい方法で行わないと目を傷めたり失明したりする危険性もあるため、区では「たとえ短い時間であっても肉眼で直接太陽を見たり、望遠鏡や双眼鏡で観察したりすることのないように」と注意を呼びかけている。

当日施設開放も

 絶好の観測機会を生かそうと、区でもイベントを開催。先月には慶応大学日吉キャンパスで、同大天文研究会の顧問・早見均教授を講師に観察講習会を開いた。当日は同大生や教職員、一般の人など約30人が参加し、日食グラスの使用法から望遠鏡を使った応用編まで、観察方法について紹介が行われた。

 また関連企画として、5月18日(金)にトレッサ横浜で催される「モバイルプラネタリウム」(午後1時〜7時の全7回・各回先着50人)で金環日食の仕組みや観察の仕方が紹介されるほか、21日午前6時から鶴見川流域センター((問)鶴見川流域ネットワーキング【電話】045・546・4337)や太尾南公園が特別開放される。どちらも当日直接会場へ。なお観察用品の貸し出しは行われない。

 問合せは区企画調整係【電話】045・540・2229。
 

港北区版のローカルニュース最新6

大倉山こどもフェス開催

大倉山こどもフェス開催

5月4日 大倉山記念館で

4月25日

ジョイントコンサート

ジョイントコンサート

読者10組20人を招待

4月25日

スポーツ&観光をPR

横浜市の魅力発信

スポーツ&観光をPR

特別『るるぶ』を発行

4月25日

趣味や生きがい 本で残す

趣味や生きがい 本で残す

タウンニュースの自費出版

4月25日

「幼保小」の活動 冊子に

「幼保小」の活動 冊子に

市庁舎3階で販売

4月25日

横浜BCが新たな船出

横浜BCが新たな船出

BUNTAIで3試合

4月25日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook