神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2012年9月13日 エリアトップへ

世界遺産から街路樹までを手がける樹木医 安部 鉄雄さん 日吉本町在住 54歳

公開:2012年9月13日

  • LINE
  • hatena

”木が大好き”が仕事に

 ○…鹿児島県屋久島、福井県永平寺、地域の街路樹―。名木・古木の保存のため、日本を駆け回る樹木医が港北区にいる。樹木への”治療”は、木が植わっている土の改良と、本来根(ね)が育つカ所でない幹(みき)から出た根が水を吸えるよう、地中に戻す「不定根誘導」がある。「水や有機物が循環するようにしてやるんですよ」と親しみやすく話してくれる。

 ○…今年からは、行政からの依頼で、太尾見晴らしの丘公園のシンボル的役割を果たすエノキの治療も行う。他方、桜などの街路樹の伐採は、住民の反対運動がよく起こる。しかし木の病気などにより腐朽し、倒れる危険がある場合、伐採して他の木と植え替えた方が得策だという。「日本は生活の中に木があるのが当たり前。だからこそ意識して大切にしていきたいですね」と笑顔で語る。

 ○…樹木医として働く現在だが、若い頃は登山が生活の中心だった。小学校高学年の時、登山家になると決め、大学では山岳部を立ち上げた。卒業後一般企業に就職したが、登山を続けるために、友人に誘われ植木屋になった。「10カ月間働いては、2カ月間登山のため海外に出るという生活でした」。ヒマラヤ等、世界の山々を登ったが、42歳の時山登りに体力の限界を感じた。丁度その頃、続けていた植木屋の経験が7年を超え、樹木医の受験資格を持つ年数に達していた。さらに突きつめて木のことを学びたいと試験を受け、現在に至る。

○…「いつ治るんですか?」。との質問に、「あと100年後位かな〜」と冗談っぽく笑いながら答える。樹齢数百年の木が長い年月をかけて衰えるように、回復するのも時間がかかる。忙しい日々を送るが、苦にはならないという。「とにかく、木を見るのが大好き。仕事が趣味なんですよ」と笑いながら話す姿は、木の保全だけでなく、自分に正直に生きていく大切さも教えてくれた。

 

港北区版の人物風土記最新6

冨田 育子さん

4月1日付で港北図書館長に就任した

冨田 育子さん

鶴見区在住 57歳

4月25日

内田 大恵さん

横浜市港北区仏教会の会長として活動する

内田 大恵さん

日吉本町在住 56歳

4月18日

小谷田 作夫さん

八杉神社郷土史研究会の代表として八杉神社の歴史を紐解く

小谷田 作夫さん

大豆戸町在住 77歳

4月11日

池本 三郎さん

樹木医として、4月14日に県立青少年センターで行われる講演会に登壇する

池本 三郎さん

箕輪町在住 85歳

4月4日

RINAさん

歓成院観音会館で4月13日に「声明」とコラボしたジャズコンサートをひらく

RINAさん

埼玉県所沢市在住

3月28日

玉川 真さん

第3回港北消防フォトイベント「BAE1グランプリ」で最優秀賞を受賞した

玉川 真さん

仲手原在住 57歳

3月21日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook