神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2019年8月15日 エリアトップへ

横浜市 食品ロス、アプリで削減へ 民間企業と連携

社会

公開:2019年8月15日

  • LINE
  • hatena

 本来食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう「食品ロス」が社会問題となっている中、横浜市は飲食店などで残った商品を必要な人に紹介・案内することにより廃棄を減少させる「フードシェアリング」アプリを使った取組みを開始した。

 市内の家庭から出される燃やすごみの中には、年間で約10万5千トンもの食品ロスが含まれており、市民一人当たり年間約28キログラム、金額に換算すると約2万2千円の食品が捨てられていることになる。

 市は家庭での食品ロス削減を呼びかける施策展開とあわせ、小盛りメニューや持ち帰りなどに対応している飲食店を認定する「食べきり協力店」事業を2012年度からスタート。これまで職員が行きつけの飲食店などに呼びかける地道な活動を続け拡大を図ってきた。7月末時点で850店ほどが事業に賛同しているが、ここ数年は新規登録店数が伸び悩んでいた。

見切り品を売買

 現況打開を狙い始まった今回の取組みはスーパーマーケットで値引き品を購入するようなイメージだ。外食・中食事業者向けに売れ残りや廃棄予定の食品と買い手(食べ手)をつなぐフードシェアリングプラットホームを手掛ける(株)コークッキングからの提案を受ける形で連携協定を締結。外食時における食品ロス削減と市民意識向上に向けた取組みを展開する。

 同社が運営するフードシェアリングサービス「TABETE」へ参加する店舗は営業終了間際で売れ残りそうな商品など、廃棄処分となりそうな商品をアプリ上に出品。市民は希望する商品が見つかれば、店舗で代金を支払い商品を引き取ることができ、食品ロスの削減につながることになる。

 市資源循環局担当者は「アプリの導入で市内の『もったいない』を少しでも減らすことができれば」と話している。アプリはApp StoreやGoogle Playからダウンロードできる。

港北区版のトップニュース最新6

障スポ大会で全国3位

フットサルFC ポルト

障スポ大会で全国3位

新横浜を中心に活動

4月25日

都市型SC「そよら」オープン

高田西

都市型SC「そよら」オープン

あす4月26日 セレモニーも

4月25日

横綱から「すもう場」

新横浜公園

横綱から「すもう場」

今年度中に完成予定

4月18日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月18日

次世代太陽電池で連携

マクニカ

次世代太陽電池で連携

実用化に向け 県・開発者と

4月11日

「受け入れ拒否」経験44%

盲導犬使用者

「受け入れ拒否」経験44%

協会、23年対象に調査

4月11日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook