代官山駅徒歩2分 ラメール代官山
ゆったりチェア&リゾート空間で優雅なひとときを
ネイル&まつエク同時施術OK
モデルや芸能人もお忍びで通う「ラメール代官山」が本紙初登場。都会とは思えないほど静かでリゾートホテルのような雰囲気に、ゆったりしたリクライニングチェアでゆっく...(続きを読む)
8月8日号
代官山駅徒歩2分 ラメール代官山
ネイル&まつエク同時施術OK
モデルや芸能人もお忍びで通う「ラメール代官山」が本紙初登場。都会とは思えないほど静かでリゾートホテルのような雰囲気に、ゆったりしたリクライニングチェアでゆっく...(続きを読む)
8月8日号
取材協力/エムズ皮フ科形成外科クリニック”似合う眉毛”で若返り目指す
見た目を判断する時に重要なパーツと言われる「目元」。年齢が出やすい部分でもあるため、人と会う時の身だしなみとして美しく整えておくことが大切だ。...(続きを読む)
8月8日号
院長自身が『仙骨』で効果実感
独立開業22年、延べ16万人以上の施術実績をほこる『仙骨バランス回復センター』の内山俊一院長も30年程前はつらいムチウチ症に悩む患者だった。様々な医療・療法を...(続きを読む)
8月8日号
相談無料で随時受け付け
平成27年1月に施行された税制改正の影響から、相続税の申告対象者が増加している。こうした状況を受け、新横浜の『税理士法人桜友会計社』(代表税理士・八木正憲)で...(続きを読む)
8月8日号
交通安全協会がベスト寄贈
港北交通安全協会(嶋村公代表理事)は7月30日、交通安全の啓発活動の一環として、区内の認可保育園100園に対しベストを贈呈した。 区長...(続きを読む)
8月8日号
城南信金新横浜支店
城南信用金庫新横浜支店では8月8日(木)、小学生以下の子どもを対象に1日限定の「新横祭り」を開催。ヨーヨー釣りやお菓子のつかみ取りが各一回、無料で楽しめる。午...(続きを読む)
8月8日号
「プロフェッショナル 仕事の流儀」出演
空室対策の参考に
工藤建設(株)は同社ホールで9月20日(金)午後2時から3時30分まで、賃貸不動産オーナー・管理会社向けセミナーを行う。 講師を務める...(続きを読む)
8月8日号
神奈川福祉事業協会
施設・団体向け 9月26日締切
社会貢献団体の神奈川福祉事業協会(伊坂重憲会長)は、34年間続けている「福祉車両の購入費助成支援」を今年も実施する。対象は、県内にある社会福祉法人・財団法人運...(続きを読む)
8月8日号
架空の公的機関装う手口
「訴訟最終告知のお知らせ」――。こんな内容の「公的機関を装った架空請求はがき」に関する相談が市内で急増している。横浜市消費生活総合センターはこのほど、2018...(続きを読む)
8月8日号
大倉精神文化研究所
「曼荼羅」修復し披露
大倉精神文化研究所附属図書館(横浜市大倉山記念館内)がリニューアルオープンし、7月31日には記念イベントが開催された。リニューアルに際しては、所蔵の絵画、「日...(続きを読む)
8月8日号
インプラントから入れ歯の応用まで
インプラントや差し歯、入れ歯など、歯を失った場合の治療には様々な方法があるが、重要なのは「個々に適した治療」と話すのは(医社)翔栄会の須田孝則理事長。...(続きを読む)
8月1日号
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜都筑」 入居者募集
都筑区見花山に10月オープン70室
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト横浜都筑」が2019年10月、都筑区見花山にオープンする。運営はみなとみらいに本社を置き、有料老人ホームランキング1位の...(続きを読む)
8月1日号
8月19日 ラステル新横浜でセミナー
お葬式の「誰に聞いたら?」をまとめて学ぼう
新横浜駅北口8番出口すぐにある、家族葬専門式場「ラステル新横浜」で8月19日(月)、『ラステル終活セミナー』が開かれる。参加無料。午後2時〜3時半。...(続きを読む)
8月1日号
柏倉建設「ココチスタイル」の家 構造見学会
会場/ 新吉田東 8月24日・25日10時〜17時
創業26年、高田東の工務店「柏倉建設(株)」では、新吉田の現場で構造見学会を開催する。日時は、8月24日(土)・25日(日)午前10時〜午後5時。会場は新吉田...(続きを読む)
8月1日号
「金相場高騰に高価買取で応えます」
金・貴金属、ダイヤモンド、ブランド品の買取なら、イトーヨーカドーすぐそば「おたからや綱島店」へ!今年の3月オープン。きれいで明るい店内で「今は貴金属に注目すべ...(続きを読む)
8月1日号
3つの作用で「シミ・しわ・たるみ」撃退! 完全予約制
通常21600円→4800円(税込)で
夏の日差しで「シミが大きくなった」「肌の老化が心配」という貴方は、綱島駅徒歩5分「アヤエステティックサロン」で一度相談を!同店では6月よりシミ・しわ・たるみ同...(続きを読む)
8月1日号
Vol.3「三輪舎」
「本のまち」というと、「神保町」が思い浮かぶのでは。実は、そんな場所が、港北区にも――。 妙蓮寺駅から徒歩2分。暮らしのまちで本を作る...(続きを読む)
8月1日号
菊名 八木クリニック
生活習慣病を重視
菊名で開院25年目を迎えた八木クリニックでは、8月11日(日)〜18日(日)の間休診する。 院長の八木康之氏は、「名医ではなく、患者さ...(続きを読む)
8月1日号
気象予報士 依田司さん
大型台風や豪雨との関係性も指摘される地球温暖化について、気象予報士の依田司さんが語る環境講演会「地球温暖化〜いま、わたしにできること〜」が、8月3日(土)に青...(続きを読む)
8月1日号
楽しい!
「USボーカル教室」横浜日吉校
「歌がうまい人は才能がある」「音痴で恥ずかしい」と歌うことを諦めていませんか?USボーカル教室では、そんな歌わず嫌いも、本格的かつ楽しいレッスンで「歌える、楽...(続きを読む)
8月1日号
新横浜花火大会
実行委員長「100周年に希望」
横浜市港北区制80周年を祝う「新横浜花火大会」が、7月25日に開催された。会場の新横浜公園一帯には多くの人が訪れ、区の歩みや未来に思いを馳せた。大会実行委員長...(続きを読む)
8月1日号
|
<PR>
2021年3月4日号