神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2021年9月9日 エリアトップへ

城郷小机地区センターで活動する日舞ひまわり会の会長を務める 臼井 早苗さん 小机町在住 

公開:2021年9月9日

  • LINE
  • hatena

踊りは生きがいと健康づくり

 ○…城郷小机地区センター・同地域ケアプラザでコロナ禍にも負けず、現在も週1回活動を行う、日舞ひまわり会。同施設開所時からの最古参で、感染症対策を遵守しつつ、指導者としてさまざまな踊りを教えている。一昨年までは、毎週の稽古のほかに、ボランティアで老人ホームなど毎月5カ所で皆で踊りを披露。加えて、幼稚園の夏祭りや地域の盆踊りに参加するなどかなりハードスケジュールだったとか。「でも楽しかったわね」とメンバーと顔を見合わせながらほほ笑む。

 ○…戸塚区の生まれ。母と祖母が歌舞伎好きで、6歳から日本舞踊を習った。中・高・大学は都内のミッションスクールに通い、学業のため一時踊りから離れたが、地方の呉服店に嫁いだのち、再び踊りの稽古を始めた。「坂東流の名取なの。先生すごいでしょ?」とのメンバーの言葉に、恥ずかしそうににっこり。50代で離婚し、子どもを連れて横浜に戻り、洋品店で働きながら好きだった踊りも続けてきたという。「波乱万丈な人生。でも今となったらこれでよかったと思う」と振り返る。

 ○…サークルが始まったのは25年ほど前。市の踊り講座に生徒として参加したのがきっかけだった。あまりに上手で参加者から「教えてほしい」と頼まれ、講座終了の後、日舞サークルを発足。メンバーからは「褒めるのがうまい」「下手でも叱らない教え方だからやる気が出る」と絶大な信頼を得ている。

 ○…「踊りは全身、頭も使って健康維持にとてもよいの。同時に、皆さんとおしゃべりすることも生きる張り合いね」。コロナ禍のため、人前に出る機会がなくなっているが、今はメンバーのためにも以前のように、踊りを披露できる機会を待ち望んでいる。

港北区版の人物風土記最新6

RINAさん

歓成院観音会館で4月13日に「声明」とコラボしたジャズコンサートをひらく

RINAさん

埼玉県所沢市在住

3月28日

玉川 真さん

第3回港北消防フォトイベント「BAE1グランプリ」で最優秀賞を受賞した

玉川 真さん

仲手原在住 57歳

3月21日

小野 明男さん

3月24日開館、港北区民文化センター(ミズキーホール)の館長を務める

小野 明男さん

川崎市宮前区在住 67歳

3月14日

西川 翔(つばさ)さん

3月10日に関東大会に出場する大綱中学校合唱部の顧問を務める

西川 翔(つばさ)さん

横浜市在住 32歳

3月7日

藤田 奈美さん

創作料理屋海んちょの女将で、神奈川なでしこブランド認定商品を開発した

藤田 奈美さん

日吉在住 58歳

2月29日

冨樫 剛一さん

2月1日から横浜F・マリノスユースの監督を務める

冨樫 剛一さん

新横浜在勤 52歳

2月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook