核廃絶求め平和行進 社会
今年はウクライナ問題も
5月19日号
綱島西地区の緑化を目指す「花と緑で人をつなぐ『つなしま』〜つなつなプロジェクト」の一環で10月8日、パデュ通りにプランター12台が新設され花苗が植えられた。
当日は、日頃からこの通りで植替えや手入れを行っている「グループ花いっぱい Tsunashima」のメンバーら=左写真=が植込みを実施。綱島ゆかりの桃を育てようと、鉢植えでも育つボナンザピーチやゼラニウムなどを植え、通りを彩った。
これまでもフラワーボックスで植栽が管理されていたが、劣化や破損が進んでいたことから、今回、水持ちのよい大型プランターを採用し、毎年花が咲く宿根草を増やしたという。
参加した女性は「花が好きだから楽しい。花の勉強にもなるし、交流もできる」と笑顔。同団体の真島淳子代表は「商店街がさらに明るくなり、メンテナンスも楽になれば」と語った。
![]() 苗を植えるメンバー
|
|
|
|
|
|
|
2022年5月12日号
2022年4月28日号
2018年4月19日号