新横浜公園(小机町、運営/公益財団法人横浜市スポーツ協会)では、毎年恒例の生きもの観察会が今年も行われる。
日程およびテーマは、【1】6月18日/夜の水辺でやさしく光るヘイケボタル観察会※6月4日申込締切【2】8月6日/夏の夜の昆虫観察〜カブトムシとセミの羽化〜【3】10月1日/何がとれる?水辺の生きもの観察会【4】10月22日/秋の虫探し&花さく新横浜公園にしよう!【5】12月17日/知ると楽しい!冬の野鳥観察&クリスマス工作。
対象は、横浜市内在住の小学生とその保護者。定員は各回30人で応募多数は抽選となる。参加費は親子ペアで各回2千円(一人追加ごとに千円。※追加が小学生の場合のみ工作物あり)で、当日現金払い。申込は同公園HP「新横浜公園の生きもの博士になろう」特設ページより。各イベント1カ月前から受付開始で(問)公園管理局事業部【電話】045・477・5008
港北区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
学校法人岩崎学園一人ひとりの夢の実現のために。オンライン教育にも強みを発揮。 http://www.iwasaki.ac.jp/index.html?utm_source=townnews&utm_medium=banner&utm_campaign=town_gantan |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
|
|
|
<PR>