神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年8月9日 エリアトップへ

セミナー・個別相談会 不登校・引きこもりを考える 9月14日 港北公会堂

社会

公開:2024年8月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

 港北公会堂で9月14日(土)、不登校・引きこもりについて考えるセミナーと個別相談会が開かれる。主催はNPO法人青少年育成開発協会。

 セミナーは午前10時〜11時30分、近況を語り合えるグループワークも行われる。定員8人、参加費一人500円。講師を務める同協会代表の山本弘明さんは、星槎大学サテライトカレッジYGS大学部学長で、精神保健福祉士、スクールカウンセラーの顔を持つ。不登校の子どもたちと長年向き合い、高校・大学卒業へと導いてきた。

 個別相談会は無料。3人限定で【1】午後1時30分〜【2】2時40分〜【3】3時50分〜。一人1時間。

 セミナー、相談会ともにそれぞれ要申込。9月10日(火)迄に同協会【電話】045・434・2426。

港北区版のローカルニュース最新6

参院選 市立高校で模擬投票

参院選 市立高校で模擬投票

市選管、主権者意識育む

7月15日

参院選 横浜市内の期日前投票者は前回比2割増

賑やかにたねダンゴ作り

港北区老連

賑やかにたねダンゴ作り

国際園芸博の機運醸成

7月14日

大新羽音頭で地域愛育む

新羽小

大新羽音頭で地域愛育む

普及会の出前授業

7月12日

地域の絆育む星祭

地域の絆育む星祭

家族への思いを短冊に

7月11日

息災願い茅の輪くぐり

息災願い茅の輪くぐり

師岡熊野神社で夏越の大祓

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook