神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年9月9日 エリアトップへ

港北公会堂 ベビー&キッズマッサージ 今月は「お腹のツボ」

社会

公開:2024年9月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

 港北公会堂の和室で9月25日(水)、「ずっと続く親子関係の土台を育むベビー&キッズマッサージ」が開かれる。午前10時から11時、11時30分から午後0時30分の2回。

 毎月開催しているマッサージ体験。今月のテーマは「お腹のツボマッサージ」。消化吸収を助けたり、便秘やガスを和らげたり。「子どもだけでなく、親も癒され元気になれる。子育てを楽しく幸せにする子育てツールです」

 講師は(一社)EduQ国際ナチュラルタッチ協会代表理事の伊吹砂織さん。対象は0歳〜6歳(未就学児)の親子で、参加費は1500円。各回7組先着順。バスタオル1枚、水分補給できるものを持参。

 申込みは9月15日(日)午前10時から、同公会堂に電話(【電話】045・540・2400)か来館で。

港北区版のローカルニュース最新6

紙芝居づくりに挑戦

紙芝居づくりに挑戦

港北区の小学生対象

6月25日

「園」情報を展示

「園」情報を展示

子どもの育ち考える

6月24日

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

夏休み 企業などの体験学習に参加する小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月24日

歩行や自転車の安全教室

新吉田小

歩行や自転車の安全教室

危険性学び、生かす

6月23日

詐欺・消費者トラブル啓発

横浜市

詐欺・消費者トラブル啓発

介護保険料通知書にチラシ

6月21日

横浜市、中小企業の省エネ設備に助成金 7月から募集開始

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook