神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年9月12日 エリアトップへ

22日、ラポールの祭典 5年ぶりに一般開放

文化

公開:2024年9月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年の車いすバスケ体験
昨年の車いすバスケ体験

 障害者スポーツ文化センター横浜ラポール(鳥山町)で9月22日(日)、ラポールの祭典が開催される。コロナ禍で開催できず、昨年は障害者対象に復活。今年は5年ぶりに一般開放し食事ブースが設けられる。

 横浜ラポールは障害者優先であるが、一般の人も使用できる。誰でも気軽に楽しめるように、そして、施設の利用紹介が開催の目的。

 車椅子競技やトレーニング機器、耳が聞こえない陸上選手が使用する「スタートランプ」などの体験や、手話やおもちゃ、創作のブースなど、さまざまな催しが用意されている。一部、障害者と介助者を対象にする企画や当日整理券が配布される企画も。

 実行委員リーダーの福田豊さんは、「交流を持てる機会が少ないので、一般の人も一緒に楽しんで」と期待を込めた。

港北区版のローカルニュース最新6

地域の絆育む星祭

地域の絆育む星祭

家族への思いを短冊に

7月11日

ボーダレスに楽しめる

7月19日

ボーダレスに楽しめる

「とてもにぎやかなコンサート」

7月10日

増大する脅威を共有

港北警察署

増大する脅威を共有

アフリカ開発会議に向け

7月10日

京都から見た、戦争の記憶

京都から見た、戦争の記憶

大豆戸町在住 藤本志壽子(しずこ)さん

7月10日

所属委員会 新たな構成

所属委員会 新たな構成

横浜市会、区選出の8人

7月10日

息災願い茅の輪くぐり

息災願い茅の輪くぐり

師岡熊野神社で夏越の大祓

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港北区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook