神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年10月25日 エリアトップへ

体動かすフェスティバル 11月3日 港北スポーツセンター

スポーツ

公開:2024年10月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
チラシを手に参加を呼び掛ける荻田尚所長
チラシを手に参加を呼び掛ける荻田尚所長

 区のスポーツの普及・振興の拠点となっている港北スポーツセンター(大豆戸町518の1)で11月3日(日)、スポーツ・レクリエーションフェスティバルが開かれる。午前8時30分から午後4時30分まで。参加無料。動きやすい服装で、室内シューズ、タオル、飲み物など持参を。

 当日は、子どもから大人まで楽しめるさまざまなプログラムを実施。エンジョイエアロ、ヨガ(午前の部、午後の部)、ザ・サーキット、大人のヒップホップ、シェイプボクシングは事前予約不要。それぞれ開始30分前より先着順受付。スポーツコーナーのボッチャ、バドミントン、卓球は随時受付。

 ほか、横浜ビー・コルセアーズバスケット教室やオリンピアン長谷川大悟選手のかけっこ教室、ノルディックウォーキング体験会など、事前申込みが必要なプログラムも。申込状況や時間等詳細は同センターのホームページ(「港北スポーツセンター」で検索)で確認を。問合せは【電話】045・544・2636へ。

港北区版のローカルニュース最新6

横浜・臨港パークで愛犬と楽しむイベント

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

「TICAD9」200日前、2月1日に横浜市開港記念会館

1月21日

「子どもたちのための教育を」

「子どもたちのための教育を」

県私学団体連合会が「新春のつどい」

1月21日

手塚治虫 ブラック・ジャック展が横浜・そごう美術館で開催中

横浜産野菜が勢ぞろい

好評につき第二回開催

横浜産野菜が勢ぞろい

1月26日 新横浜公園

1月21日

被団協和田さん講演

ノーベル平和賞

被団協和田さん講演

2月2日 日吉本町で

1月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook