神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2024年11月6日 エリアトップへ

港北警察署管内 自転車盗が10件、万引き6件、部品ねらい2件など発生 2024年10月21日〜10月27日の犯罪発生件数

社会

公開:2024年11月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 港北警察署は10月29日、同署管内における2024年10月21日から10月27日までの犯罪発生件数を発表した。

 それによると、10件の自転車盗や6件の万引き、2件の部品ねらいのほか、車上ねらい1件、自動車盗1件などが発生した。

 自転車盗10件のうち、無施錠で被害に遭ったのは4件だった。発生地区は綱島西3件、綱島東2件、小机町、大倉山、箕輪町、師岡町、日吉本町だった。同署では、自転車を駐輪する際の施錠はもちろん、ダブルロックを推奨している。

注意呼びかけ

 また、同署では、悪質な訪問業者や闇バイトの勧誘に注意を促している。

 同署によると、突然訪問してきた業者が「無料点検」等と称して、高額な修理代金を請求することがある。突然の訪問には安易に点検させない、その場では契約しない、断っても立ち去らない場合は警察へ通報する、金品の保管状況や個人情報を教えない、といった対策が大切だという。

 闇バイトの勧誘への注意については、「簡単に高収入」「即日入金」「物品回収」「お金を引き出すだけ」といった書き込みは、いわゆる「闇バイト」に関するものだとして、注意喚起している。 

 

港北区版のローカルニュース最新6

横浜・臨港パークで愛犬と楽しむイベント

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

アフリカの文化・スポーツ知るイベント 慶應高野球部・森林監督も参加

「TICAD9」200日前、2月1日に横浜市開港記念会館

1月21日

「子どもたちのための教育を」

「子どもたちのための教育を」

県私学団体連合会が「新春のつどい」

1月21日

手塚治虫 ブラック・ジャック展が横浜・そごう美術館で開催中

横浜産野菜が勢ぞろい

好評につき第二回開催

横浜産野菜が勢ぞろい

1月26日 新横浜公園

1月21日

被団協和田さん講演

ノーベル平和賞

被団協和田さん講演

2月2日 日吉本町で

1月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook