神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年1月1日 エリアトップへ

(PR)

済生会横浜市東部病院 今年も地域の健康意識向上に寄与を 三角院長に年頭インタビュー 18日に無料講座も

公開:2025年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
三角 隆彦院長
三角 隆彦院長

 横浜市東部地域の中核病院である済生会横浜市東部病院。同院の三角隆彦院長に今年の抱負を聞いた。「新年明けましておめでとうございます。当院では患者さんの身体の負担を減らし、早期の社会復帰につながる『ロボット支援手術』に力を入れています。昨年10月には神奈川県内初となる最新の手術支援ロボット『ダビンチSP』を導入しました。また、外来の診療予約や診療呼び出し状況をLINEで確認できるサービスも昨年から始めています。

 今後も当院の理念である『常に一歩先の医療』『安心して受けられる医療』を職員一同が協力して実践していきます。そして、地域の皆さんに自らの健康状態や医療知識に関心を持っていただくことを目的に、今年も市民公開講座を積極的に開催していきます。ぜひ気軽にご参加ください」

 さっそく1月18日(土)には、無料公開講座「補聴器 正しく使えばもっと聞こえる」が開かれる。講師は同院耳鼻咽喉科の北村充医師(補聴器適合判定医・補聴器相談医)。

 講座では補聴器の正しい使い方や注意点などを分かりやすく解説。午前10時30分から11時45分。定員先着100人。要事前申込。申込みは左記2次元コードか同院地域医療連携室【電話】045・576・3546へ。

今年も地域の健康意識向上に寄与を-画像2 申込みはコチラから
申込みはコチラから
今年も地域の健康意識向上に寄与を-画像4

済生会横浜市東部病院

横浜市鶴見区下末吉3丁目6−1

TEL:045-576-3000

https://www.tobu.saiseikai.or.jp/

港北区版のピックアップ(PR)最新6

「地域に役立つ」お仕事講座

参加費無料

「地域に役立つ」お仕事講座

福祉クラブ生協

1月9日

選べる3種のプレゼント企画

ウスイホーム新横浜店

選べる3種のプレゼント企画

ベルガーデンシリーズご成約で

1月9日

脳の健康を考える

公開講座

脳の健康を考える

2月1日、日本丸メモリアルパークで

1月9日

無料で法務相談

1月16日・27日 開始から17年

無料で法務相談

予約不要 日吉で

1月9日

妙蓮寺駅近くの家族葬専用ホール

妙蓮寺駅近くの家族葬専用ホール

 葬儀連載【3】「斎場の選び方」

1月9日

シニア向け賃貸や施設に特化

ウスイホーム

シニア向け賃貸や施設に特化

相談無料の紹介センター

1月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月9日0:00更新

  • 11月14日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook