神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2018年12月20日 エリアトップへ

第2回年忘れもろおか寄席に出演する 茶遊亭 小天さん 師岡町在住 48歳

公開:2018年12月20日

  • LINE
  • hatena

落語で届ける 心の栄養

 ○…冬至の夜を笑いで温める「年忘れもろおか寄席」では、本妻と愛人のバトルを描いた”権助提灯”を演じ上げる。今回は落語研究会の高校生と共演。「社会人落語も面白いなって、思ってもらえたらいいですね」と優しく笑う。

 ○…「いつ死んじゃうか分からないから、やりたいことをやろう」。東日本大震災を経て心に浮かんだこの決意が、落語の世界へ入り込むきっかけを作った。まず始めてみたのは、カルチャー教室で見つけた、落語の台本講座。しかし思うように筆が進まない。「しゃべるリズムを覚えた方がいい」という講師のアドバイスを受け、実際に演じるための教室にも通い出した。「気が付いたらのめり込んでいました。なぜでしょう。懐の深さが良かったのかな」とみるみる虜に。後にベテランだらけの落語サークルにも所属。凄腕の先輩たちの中で揉まれながら、背中を追いかけ続けた。

 ○…思い返せば吹奏楽、合唱部、放送部、人形劇サークルなど、学生の時から人前で表現することが多かった。「もともと話すのは苦手だったから、あえて挑戦してバランスをとっていたのかも」。今でも寄席の本番前は「私は今何をしているの、もう帰ろう…」と思うほど緊張してしまうとか。それでも終演後には次のことを考えているというサゲ。それだけ物語に入り込んでしまうようだ。演じる際のこだわりは、悪役を愛らしく見せること。「お笑いだからリアルな演技はダメ。難しいですけどね」

 ○…師岡に暮らして15年。これからは地元横浜で寄席を行っていきたいと意気込む。「横溝屋敷(鶴見区)なんかもいいですね」。落語を通して伝えたいのは、生きる活力。「ある人の人生を垣間見て、ああ、明日も生きていこって思ってもらえたら」

港北区版の人物風土記最新6

RINAさん

歓成院観音会館で4月13日に「声明」とコラボしたジャズコンサートをひらく

RINAさん

埼玉県所沢市在住

3月28日

玉川 真さん

第3回港北消防フォトイベント「BAE1グランプリ」で最優秀賞を受賞した

玉川 真さん

仲手原在住 57歳

3月21日

小野 明男さん

3月24日開館、港北区民文化センター(ミズキーホール)の館長を務める

小野 明男さん

川崎市宮前区在住 67歳

3月14日

西川 翔(つばさ)さん

3月10日に関東大会に出場する大綱中学校合唱部の顧問を務める

西川 翔(つばさ)さん

横浜市在住 32歳

3月7日

藤田 奈美さん

創作料理屋海んちょの女将で、神奈川なでしこブランド認定商品を開発した

藤田 奈美さん

日吉在住 58歳

2月29日

冨樫 剛一さん

2月1日から横浜F・マリノスユースの監督を務める

冨樫 剛一さん

新横浜在勤 52歳

2月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook