交通安全願い杉山神社で祈願祭
センター北駅近くの杉山神社で1月11日、年始めに区内の交通安全を祈る「交通安全祈願祭」が行われた。 当日は、都筑警察署員をはじめ、区内の交通安全協会(皆川豊藏会長)や安全運転管理者会(河井明会長)、交通安全母の会、青少年交通安全連絡協議会、地域交通安全活動推進委員協議会など約40人が参加。
神殿では、宮司が祝詞を読み上げたあと、参加者らが祭壇に玉串を捧げ、おはらいが行われた。
同署の上田祐基署長は「区内の交通事故が減ってきているのは、皆さんが安全を守る努力を重ねてきたお陰。今年1年間、事故のないよう更に努力をしていきたい」と話した。
|
|
<PR>
遺跡公園愛護会が受賞2月15日号 |
園児がごみ分別学ぶ2月15日号 |
市インスタの写真展示2月15日号 |
「ハマナビ」が北山田に2月15日号 |
ボツワナ学ぼう2月15日号 |
「廻し地蔵」学ぶ2月15日号 |
2018年2月15日号