神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2014年7月31日 エリアトップへ

横浜市 保育士確保に苦慮 施設急増に追いつかず

公開:2014年7月31日

  • LINE
  • hatena

 横浜市は待機児童ゼロを目標に掲げ、保育所整備を積極的に進めてきた。10年間で300カ所を超える保育所を新設し、合計約5万人の定員枠を確保。一方で、保育士の数と質の確保が慢性的な課題になっている。

 厚生労働省は2017年度末には全国で保育士が約7万4000人不足していると試算する。市の今年度予算では来年4月に、認可保育所37カ所、認定こども園7カ所を新設する予定だ。市の保育対策課は、最低限必要となる職員数は400人程度と予測する。

 市内の民間保育所で働く保育士数と施設は11年の364カ所5535人から13年には492カ所6871人に増加した。だが、1施設当たりの保育士数は15・2人から13・9人に減少。「求人を出しても応募がない」「スタッフ数が足りていない」という現場の声も少なくない。

 そんな中注目されるのが、資格はあるが保育士の職に就いていない「潜在保育士」の存在だ。神奈川県登録の保育士は13年3月末時点で7万1294人だが、潜在保育士は約5万人と推計される。

「潜在」発掘に注力

 こうした人材を活用しようと今年1月、県と横浜・川崎市などが共同し、「かながわ保育士・保育所支援センター」(【電話】045・312・4816)を開設した。新卒はもとより、潜在保育士を対象とした就職・相談や希望にあった仕事の紹介などを行う。

 開設から6月末までの求職に関する相談件数は974件、施設などによる求人相談は561件だった。そのうち、ただちに就職を希望する人は197件で、すでに40人が採用に結び付いたという。県担当者は「需要に関しては足りていないが、半年で40件は期待以上」と手ごたえを話す。

 また7月14日には、横浜市内の保育関連団体が連携し初の「よこはま保育フォーラム」を実施。市も独自の就職面接会を随時開催するなど、人材確保に取り組んでいる。

課題は待遇改善

 なり手が不足する理由としてあげられているのが「賃金」や「長時間労働」だ。保育士の平均賃金は月額約21万円で、全職種の平均と比較すると約9万円ほど低い(厚労省調べ)。

 市はこうした状況に対応するため、国の補助金を活用し、宿舎を借り上げて家賃を補助する事業を今年1月から開始。1戸あたり6万円を上限に助成している。ただ、これらの施策も保育士の急激な需要増への根本的な対応策とはなっていないのが現状だ。

都筑区版のローカルニュース最新6

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

都筑の祭り知って

都筑の祭り知って

5月18日 交流サロン

4月25日

国際プール照らす竹灯篭

国際プール照らす竹灯篭

5月18日 中学生以下無料

4月25日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月25日

人も企業も体が資本

横浜健康経営認証

人も企業も体が資本

過去最多557事業所が認証

4月25日

世界のボドゲで遊ぼう

世界のボドゲで遊ぼう

4月28日 加賀原ケアプラ

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

都筑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook