縁起物として古くから親しまれている「だるま」。池辺町の高野山真言宗 福聚院(齊藤清紀住職)で初不動の1月28日、恒例のだるま市が開催された=写真。
境内の本堂前に並べられたのは有名な群馬県高崎産のだるま約400個。約10cmから40cmサイズの10種類に加え、白の合格だるま、ピンクの安産ダルマ、緑の健康祈願だるまなどに加え、福を呼び込む招き猫も販売された。
毎年買いに来ているという川和町在住の60代男性は「家内安全を願って購入しました」と笑顔を見せた。
|
<PR>
都筑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>