神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2021年2月25日 エリアトップへ

3・11連載①東日本大震災から10年〝忘れない〟を力に 経験したことを後世へ 緑区在住 渡邉謙一さん(37)  佳奈子さん(35)

社会

公開:2021年2月25日

  • LINE
  • hatena
東日本大震災の経験を語る渡邉夫妻
東日本大震災の経験を語る渡邉夫妻

 2011年3月11日。その日は、福島県いわき市に当時暮らしていた渡邉謙一さん(37)と佳奈子さん(35)にとっては、結納を夕方から行う予定だった。その前に、飲食店で2人で休憩していた時、今まで経験したことのない揺れに襲われた。「その場に立っていられなかった。しゃがみこむことしかできなかった」と佳奈子さん。携帯電話も通じず、状況も分からない。その後も大きな余震は続いたという。

 謙一さんの祖父母の実家は海の近くだった。祖父は津波に巻き込まれ、4日間連絡が取れなかった。ニュースで津波のことを知り、「無事を祈る事しかできなかった」と謙一さん。奇跡的に祖父は建物の隙間に引っ掛かかり生きていた。家族みんなが安堵した。

「遠くへ逃げなくては」

 だが、それもつかの間だった。襲い掛かったのは東電福島第一原発事故。横浜で教諭として4月から働くことが決まっていた謙一さん。佳奈子さんと2人で、横浜へ避難することを決断した。「本当に着替えなど最低限の物だけを持って、一般道で12時間くらいかけて横浜へ車を走らせた」と当時を回顧した。しばらくホテル暮らしが続いた。その後、あざみ野に住み始め、学校での勤務が始まった。最初の着任あいさつ。「福島県から来ました」。そう言うと、周りはざわついた。「福島県から来たことを隠すつもりは一切なかったです」。それは、故郷で経験したことをしっかりと伝えなくてはいけないという使命感からだ。

 一方、佳奈子さんは、一時的に横浜に避難したが、その後、1年間はいわき市に戻り、働き暮らした。「震災直後にすぐ出ていくのは、なんだか故郷を捨てたような気がして。母と妹も心配でしたし」と振り返った。

 それから10年が経つ。2人は口をそろえる。「ちゃんと経験を後世に伝えなくてはならない」
 

都筑区版のローカルニュース最新6

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

横浜市へのふるさと納税でJR運転士・車掌体験

寄付5万円、仕事体験ツアー

4月23日

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

脱炭素化、気候変動対策を考えるワークショップ

5月29、30日 パシフィコ横浜とオンラインで

4月23日

日本最大級のトラック関連総合展示会「ジャパントラックショー2024」

「よこはまパレード」に「あぶない刑事」舘ひろしさん、柴田恭兵さんも参加

高校生の海外留学支援で補助金

高校生の海外留学支援で補助金

横浜市が希望者募集中

4月22日

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

中小企業のDX・デジタル化支援へ補助金

市、上限100万円と10万円の2コース

4月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

都筑区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook