横浜市の成人式「成人の日を祝うつどい」が1月10日、横浜アリーナ(港北区新横浜)で開催された。市内の新成人は3万6373人。都筑区では2651人が人生の節目を迎えた。
昨年に続きコロナ禍での開催となり、18区を各4回に分け人数を限定しての実施。マスクや手指消毒に加え、座席は1席ずつ空け、国歌・市歌は静聴とするなど、感染対策を徹底しての式典となった。
第1回に参加した保土ケ谷区の男性は「4月から就職で県外に行くことになるので、その前に地元の友人たちと会えてよかった」と振り返った。また、神奈川区の女性は「4時起きで準備してきた。振袖を着ることができて嬉しい。将来は農業に関わる仕事に就きたい」と晴れ着姿で将来の夢を口にした。
式典の企画や進行を担当する新成人13人からなる記念行事実行委員会の委員長・齋藤夕羽希(ゆうの)さんは、新成人の誓いを担当。これまで支えてくれた家族や友人、地域の人々への感謝を口にし、「自分も誰かに明るいエネルギーを与えられるように、あらゆる場面で精一杯努力します」とあいさつした。
|
都筑区青少年指導員連絡協議会青少年の自主活動と育成活動を推進し地域ぐるみの青少年健全育成を図ります https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kurashi/kyodo_manabi/manabi/seishonen/seisi.html |
横浜市臨時特別給付金のお知らせ住民税非課税世帯や新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した世帯が対象 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/hikazeikyufu/hikazeikyufu.html |
<PR>
都筑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
加賀原地域ケアプラザ“つながりをはぐくむ” 住み慣れたこの町で、世代を問わずどなたでも。 https://www.nakagawa-tokushokai.com/main/office/kagahara.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
<PR>