神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2022年4月14日 エリアトップへ

武南十二薬師如来霊場 区内2カ寺が秘仏公開 寅年で御開帳、4月30日まで

文化

公開:2022年4月14日

  • LINE
  • hatena
貴雲寺の薬師如来
貴雲寺の薬師如来

 12年に1度の寅年、「武南十二薬師如来霊場」が御開帳され、秘仏の本尊が4月30日まで一般公開される。武蔵国南部(横浜市)にある12カ寺で構成される同霊場。都筑区内では長王寺(都筑区池辺町2827/【電話】045・941・1367)と長昌院(川向町151/【電話】045・474・2441)の2カ寺。

240年にわたる歴史

 武南十二薬師如来霊場のはじまりは第1番札所の貴雲寺=港北区=の第9世住職である泰山和尚によって設立されたものとされ、240年前の1782年が最初の御開帳といわれている。

 薬師如来は人々から病の苦しみを取り除く「病気平癒の仏」として古くから親しまれ、12の寺院を巡拝すると功徳を得られるとされる。都筑区以外には神奈川区5カ寺、港北区に3カ寺、都筑区に2カ寺、保土ケ谷区に2カ寺がある。

 御開帳に合わせ、納経帳(朱印帳)と12の寺院の情報が集約されたマップのセットを用意(1千円)。御朱印は各院300円となる。御朱印の受付時間は午前9時から午後4時30分まで。また各霊場には番号が振られているが、順番に回る必要はない。

 担当者は「ご家族や近隣の方、知人などをお誘いの上、ご参拝頂ければ。法事が行われている時間帯はご参拝頂けない可能性もございますので、特に土・日曜日においては午後のご参拝をおすすめいたします」と話していた。

都筑区版のローカルニュース最新6

端午の節句で催し

民家園

端午の節句で催し

こいのぼり、五月人形展示

4月25日

都筑の祭り知って

都筑の祭り知って

5月18日 交流サロン

4月25日

国際プール照らす竹灯篭

国際プール照らす竹灯篭

5月18日 中学生以下無料

4月25日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月25日

人も企業も体が資本

横浜健康経営認証

人も企業も体が資本

過去最多557事業所が認証

4月25日

世界のボドゲで遊ぼう

世界のボドゲで遊ぼう

4月28日 加賀原ケアプラ

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

都筑区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook