神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年2月22日 エリアトップへ

3月10日まで 歴博で文化財展 輸出工芸展も同時開催

文化

公開:2024年2月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
向導寺の阿弥陀如来坐像=写真上=と横浜眞葛焼=同下
向導寺の阿弥陀如来坐像=写真上=と横浜眞葛焼=同下

 横浜市歴史博物館=中川中央=で「令和5年度横浜市指定・登録文化財展」が3月10日(日)まで開催している。

 今年度に指定された文化財を中心に市内に伝えられた文化財を紹介する同展。国の重要文化財である證菩提寺(栄区)の阿弥陀三尊像が修復後、初めて披露されるほか(2月27日〜)、1988(昭和63)年に横浜市有形文化財第一号に指定された向導寺(泉区)の阿弥陀如来坐像なども展示されている。

 さらに企画展「ヨコハマの輸出工芸展」も同時開催。幕末期の開港とともに、横浜から海外に輸出された横浜眞葛焼や横浜芝山漆器、横浜彫刻家具、横浜輸出スカーフの4つを取り上げ、歴史とともに紹介する。

 同博物館の企画展観覧料は一般500円。午前9時〜午後5時(券売は30分前終了)。毎週月曜日休館日。問い合わせは横浜市歴史博物館【電話】045・912・7777。

都筑区版のローカルニュース最新6

シニア楽団を立ち上げ

作・編曲家 野村さん

シニア楽団を立ち上げ

4月18日

世界大会出場を報告

VLBA

世界大会出場を報告

米国で4月21日から

4月18日

コンサート5組10人招待

プレゼント

コンサート5組10人招待

5月9日、関内ホールで

4月17日

シーサイドラインフェスタ

10回目にちなみ10大企画

シーサイドラインフェスタ

4月19日、入場無料

4月17日

池辺町でイノシシ目撃

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■都筑区リハビリテーション連絡会

    4月10日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook