神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年10月3日 エリアトップへ

事故再現で注意促す 早渕中で交通安全教室

教育

公開:2024年10月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
事故の再現に固唾を飲む生徒たち
事故の再現に固唾を飲む生徒たち

 早渕中学校(小田切敦校長)で9月27日、スケアード・ストレイト方式による自転車の交通安全教室が行われた。

 スケアード・ストレイト方式とは、恐怖の視覚的体験を通じて啓発効果を高める教育技法。交通安全教室では、正しい交通ルールの理解を深めるため、スタントマンがリアルな交通事故を再現し、注意喚起を行った。

 小田切校長は「皆さんの登下校にも事故の危険が潜んでいる。自分の命と周りの人の命を守る意識を育んでほしい」と生徒に呼びかけた。

横浜市都筑区社会福祉協議会

都筑区社協は「あなたと街のかけはし」になります。

https://www.tuzuki-shakyo.jp/

ベル音楽事務所

ヴァイオリン弾きませんか?

http://www7b.biglobe.ne.jp/~belmusic/

<PR>

都筑区版のローカルニュース最新6

横浜市内30代女性がはしか感染

日頃の成果を試す

日頃の成果を試す

健康麻雀大会

3月17日

かるたで防災学ぶ

かるたで防災学ぶ

29日 勝田小CH(コミュニティハウス)で

3月17日

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

音楽のアラカルトを堪能

ムジカ・パストラーレ

音楽のアラカルトを堪能

4月20日、青葉公会堂

3月15日

ランドセルカバーを寄贈

都筑区役所・交通安全協会

ランドセルカバーを寄贈

新1年生1804人分

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月11日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

  • 3月28日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 災害に備える

    〜医療・介護の視点から〜

    災害に備える

    ■横浜高齢者グループホーム連絡会

    3月13日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook