神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2018年8月9日 エリアトップへ

荏田南在住内野さん 豪雨被災地で復興支援 「今後も活動したい」

社会

公開:2018年8月9日

  • LINE
  • hatena
災害ボランティアセンターで受け付けした内野さん(上写真)、真備町内の災害ゴミ=内野さん提供
災害ボランティアセンターで受け付けした内野さん(上写真)、真備町内の災害ゴミ=内野さん提供

 西日本豪雨による甚大な被害が出ている岡山県の被災地で荏田南在住の内野敦さん(51)が7月中旬の2日間、ボランティア活動を行った。被災地の状況や現地での活動などについて話を聞いた。

◇◇◇◇◇

「後悔した」

 荏田南で酒と米うちのを営む内野さんは、1995年の阪神淡路大震災が発生した時、「手伝いたいな、でも遠いな…」と気持ちが揺れていた。「困っている人がいるのに、現地に行けなかったことを後悔した」と当時を振り返る。同時に「次に大災害が発生したら行こう」と決意したという。

 東日本大震災後、女川町(宮城県)でのボランティアに始まり、翌年には竜巻被害にあったつくばでの活動など、これまで過去7年間に海外での作業を含め23回のボランティア活動をしてきた。

「人出が足りない」

 横浜駅出発の深夜バスで15日の午前7時半に倉敷入りした内野さん。その後、倉敷市災害ボランティアセンターに向かい、受け付けを済ませ真備町へ向かった。真備町は地区全体の約3割が浸水したとの報道もあり被害が大きい被災地だ。

 内野さんは約20人のボランティアをまとめるリーダーとして電線よりも高い水が襲った被災地で作業を行った。活動場所は高齢女性の一軒家。2階の窓の約半分まで水がきたそうで、家の中はぐちゃぐちゃの状態だったという。内野さんらは家財道具や畳などを運び出していった。濡れた畳は非常に重く、大人8人で1枚ずつ外に運んだ。

 「一刻も早く床板を片付けてあげないと、水で家が腐ってしまう。現地はとにかく人手が足りない」と内野さん。その日はレンタカーの中で寝泊まりし、夜を過ごした。

 翌日は豪雨時にアルミ工場が爆発した総社市での活動に尽力。「爆風で工場向かいの集落は壊滅的な状態だった。どこもかしこも窓が割れて無い。来て初めて状況が分かった」。この日も被災住宅での床板はがしなど力仕事で汗をかいた内野さん。2日間の活動を終え、センター南駅に着いたのは午後11時を過ぎていた。

 内野さんは「(被災地で)ボランティアをさせていただいているという気持ち。今後も活動したい」と語ってくれた。

線路に流されたタンクローリー
線路に流されたタンクローリー

都筑区版のトップニュース最新6

30周年契機に愛着醸成

都筑区予算案

30周年契機に愛着醸成

自主企画事業に約1億円

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

公道で自動運転バス走行

京セラ

公道で自動運転バス走行

実証実験、一定の評価

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

4校協力し壁画完成

茅ケ崎中学校区

4校協力し壁画完成

1年半かけ地下道を明るく

3月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊺専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

    3月28日

  • 「BUNTAI」で歴史刻む

    FLY THE FLAG横浜ビー・コルセアーズ vol.6

    「BUNTAI」で歴史刻む

    選手らがセン南などで広報活動

    3月28日

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook