相鉄・東急直通線
新横浜駅に新改札整備へ 社会
供用開始は2022年度
2022年度下期に開通を予定している、相鉄・東急直通線。同路線で現在新駅の地下工事などが進められている新横浜駅では、市営地下鉄新横浜駅に開通に合わせた新しい改...(続きを読む)
6月11日号
相鉄・東急直通線
供用開始は2022年度
2022年度下期に開通を予定している、相鉄・東急直通線。同路線で現在新駅の地下工事などが進められている新横浜駅では、市営地下鉄新横浜駅に開通に合わせた新しい改...(続きを読む)
6月11日号
都筑交対協
白バイ乗車体験も
都筑区交通安全対策協議会(中野創都筑区長が会長)は、2日に二輪車交通事故防止・暴走族追放に関する啓発活動をセンター北駅周辺で行った。新型コロナウイルス感染拡大...(続きを読む)
6月11日号
市食品衛生協会「横浜愛」テーマに寄付募る市食品衛生協会「横浜愛」テーマに寄付募る
市内の約4千の飲食店が加盟する一般社団法人「横浜市食品衛生協会」(八亀忠勝会長)が、新型コロナウイルスの影響で売上が減少する加盟店の救済を目的にクラウドファン...(続きを読む)
6月11日号
【Web限定記事】都筑スポーツセンター
コロナウイルス感染拡大防止に協力を
緊急事態宣言の解除を受け、都筑スポーツセンター(池辺町)は、6月4日から一部施設の利用を再開する。定期教室とワンデープログラムは引き続き6月末まで開催を中止。...(続きを読む)
6月4日号
(一社)ピアリング
都筑区に拠点を置き、女性特有のがん患者のためのSNSコミュニティを運営する一般社団法人ピアリング(上田暢子代表理事)では、4月19日からの一週間オンライン上で...(続きを読む)
6月4日号
(株)横浜ビー・コルセアーズ
プロバスケットボールクラブを運営する(株)横浜ビー・コルセアーズ(中川中央)の植田哲也代表取締役が5月22日、区役所特別会議室で中野創都筑区長に子ども用マスク...(続きを読む)
6月4日号
都田西小学校
国の緊急事態宣言解除を受け、横浜市立学校は6月1日から教育活動を再開した。そこで、登校等の交通量が増加することから「都田西小学校前交差点」などで1日の午前7時...(続きを読む)
6月4日号
タウンニュース×タウンニュースNEXT
新型コロナウイルス感染症の影響で、高校総体や全国中学校大会、演奏会などが次々と中止になっています。集大成となる舞台を失ってしまった生徒たちに少しでも思い出を残...(続きを読む)
6月4日号
【Web限定記事】サカタのタネ
サカタのタネ(仲町台)では、このほど園芸愛好者向け通信販売カタログ「家庭園芸2020夏秋号」を発行し、無料進呈の申し込みを開始している。...(続きを読む)
6月4日号
【Web限定記事】
ラ・メゾンセンター北でマルシェ開催
飲食を提供するレストラン、ラ・メゾンセンター北店では、新型コロナウイルス感染拡大防止のための営業自粛を受けて、料理として提供することのできなくなった...(続きを読む)
5月28日号
【Web限定記事】
親と子のつどいの広場「ハッピーひろば」
横浜市の補助事業「親と子のつどいの広場」のひとつである子育て支援施設「ハッピーひろば」(茅ケ崎東)では、オンラインを活用した子育て支援が行われている...(続きを読む)
5月28日号
横浜市
横浜市はこのほど、18区のテイクアウトやデリバリーができる店舗を紹介する「テイクアウト&デリバリー横浜」を市のウェブサイト上に掲載している。同サイトは新型コ...(続きを読む)
5月28日号
eスポーツで医療支援
県内に本拠地を置くプロスポーツチームによる、医療従事者支援を目的としたチャリティeスポーツ大会「One KANAGAWA スポーツオールスターカップ2020」...(続きを読む)
5月28日号
5月臨時会、本会議
5月15日の横浜市会第1回臨時会本会議で2020年度の常任委員会、特別委員会などの委員構成が決まった。都筑区選出議員5人の所属委員会は以下のとおり。敬称略、カ...(続きを読む)
5月28日号
【Web限定記事】横浜市
28日から申請開始
横浜市は新型コロナウイルス感染症対策として計上した5月の補正予算で、「文化芸術のプロフェッショナルへの活動支援」を打ち出した。芸術家や文化芸術分野の事業者が、...(続きを読む)
5月28日号
【Web限定記事】「まちを衰退させたくない」
このほど、仲町台で子育てをする親の有志が「仲町台ずっとイキイキ!プロジェクト」を立ち上げた。これは、期間限定で新型コロナウイルスの罹患が疑われる人や軽症で自宅...(続きを読む)
5月21日号
【Web限定記事】飲食店支援
登録料免除などの優遇策
新型コロナウイルスの感染拡大でデリバリー需要が高まる中、横浜市は飲食店や商店街が出前や宅配を始めやすくするため、デリバリーサービス大手「出前館」を運営する株式...(続きを読む)
5月21日号
【Web限定記事】
区職員が安全運転呼びかけ
5月は自転車マナー強化月間。季節も温かくなり自転車に乗る機会も増加。また、外出自粛の影響で、子ども達が移動に自転車を使うことも増えたのではないだろう...(続きを読む)
5月21日号
【Web限定記事】
岩澤さん、花の移動販売
店舗を持たず、移動販売で花を売るyellow plantsの店主岩澤聡子さん=都筑区在住。黄色い車に乗り移動していることもあり「黄色いお花屋さん」として201...(続きを読む)
5月21日号
【Web限定記事】横浜市社協
6月15日まで
横浜市社会福祉協議会(横浜ボランティアセンター)は、新型コロナウイルス感染症対策の影響などで困難を抱えている人を支える「横浜の若者に『食』と『地域の支え合い』...(続きを読む)
5月21日号
【Web限定記事】コロナウイルス感染症
横浜市健康福祉局健康安全課は5月15日、「市内における新型コロナウイルス感染症患者の確認について」区別発生状況等を発表した。 資料によ...(続きを読む)
5月21日号
補正予算
林市長、コロナ対策語る
新型コロナウイルス感染症対策を柱とした横浜市の補正予算が5月15日に成立した。医療現場の支援やPCR検査の強化、特別定額給付金、市内中小事業者に向けた融資事業...(続きを読む)
5月21日号
勝田町 最乗寺
勝田町にある浄土真宗本願寺派最乗寺はこのほど、オンラインで法事などの仏事を配信する取り組みを始めた。 新型コロナウイルス感染拡大防止の...(続きを読む)
5月21日号
都筑事業所防犯協会
都筑警察署(押部修一署長)で5月15日、都筑事業所防犯協会(城田栄一会長)が東方町内会(村田輝雄会長)に防犯カメラを寄付する贈呈式が行われた。...(続きを読む)
5月21日号
|
|
|
<PR>
|
|
|
<PR>