中川駅前商業地区振興会
遊歩道で青空市場 社会
中川駅前商業地区振興会(馬場武志会長)は8月29日、中川の遊歩道「花と香りのみち東」で中川まちなかマーケットを開催した。シェアリーカフェ共催。...(続きを読む)
9月3日号
横浜緑ロータリークラブ
50周年事業として
横浜緑ロータリークラブ(舟橋金之介会長)は8月26日、都筑区役所を訪れ中野創区長へ電動アシスト自転車(1台)を寄贈した。 緑区を中心に...(続きを読む)
9月3日号
第一生命中山ブロック
都筑区や緑区を拠点とする第一生命保険(株)中山ブロックは8月26日に都筑区社会福祉協議会へ、エタノールや除菌シートを寄贈した。寄贈された除菌グッズは、区内15...(続きを読む)
9月3日号
都筑区版タウンニュースをご愛読ありがとうございます。都筑区版は基本、毎週木曜日の朝刊(朝日、読売、毎日、日経など)に3万8500部を区内全域に折込配...(続きを読む)
9月3日号
区役所リーフレット作成
都筑区地域振興課は、都筑の魅力やマップ、区の恒例イベントの情報や区内の地産地消サポート店などを紹介するドイツ語表記のリーフレット「ようこそ都筑区へ!〜つづきラ...(続きを読む)
9月3日号
JA横浜
横濱ハーバーとコラボ
JA横浜は、かながわブランドの名産「浜なし」を横浜土産として人気の「横濱ハーバー」とコラボさせた「横濱ハーバー 幻の浜なし」を商品開発した。...(続きを読む)
8月27日号
セン南 都筑署など活動
年金支給日の8月14日、都筑警察署(押部修一署長)と都筑防犯協会(岩嶋伸幸会長)などはセンター南駅前周辺で特殊詐欺撲滅キャンペーンを実施した。...(続きを読む)
8月27日号
仲町台商業振興会
仲町台商業振興会(渡辺幸雄会長)は主催する「3大イベント」の中止をこのほど、同会ウェブサイトで発表した。 毎年7月に開催し、地元飲食店...(続きを読む)
8月27日号
サロンひだまり
広報紙配布し不安払拭
勝田団地で行われている住民の交流場「サロンひだまり」のメンバーは、コロナでサロン活動を中止していることから、利用者に向けて広報紙を作成した。...(続きを読む)
8月27日号
都筑プールで開催中
横浜市都筑プール(葛が谷2の2)は横浜市の友好交流自治体である群馬県昭和村の物産展を30日(日)まで開催している。 昭和村は、赤城山ろ...(続きを読む)
8月27日号
都筑区編集室よりお知らせ
都筑区編集室ではこのほど、Twitterを開設しました。取材の裏話や、今話題のスポット、都筑出身の著名人紹介など、紙面とは一味違った?地域情報を発信していきま...(続きを読む)
8月27日号
北山田地区センター
北山田地区センターはコロナ禍でイベント等を開催できないため、同地区センターで人気のおはなし玉手箱「おはなしだいすき」の動画配信をこのほどスタートさせた。...(続きを読む)
8月20日号
小中高生ら清掃活動
市営地下鉄センター南駅周辺の美化活動を行うセンター南ハマロード・サポーター(金子進会長)は8月6日、同駅周辺およびすきっぷ広場で花壇の草取りや清掃活動を行った...(続きを読む)
8月20日号
関東管区警察局長
長年の防犯活動に尽力した人に贈られる「関東管区警察局長感謝状」の授賞式が8月6日に都筑警察署で行われた。受賞したのは、都筑防犯協会長の岩嶋伸幸さん(81)と都...(続きを読む)
8月20日号
横浜駅から山下ふ頭 結ぶ
横浜ベイエリアの新たな交通の軸として横浜駅東口から山下ふ頭を結ぶ連節バス「BAYSIDE BLUE」の運行が7月23日から始まった。...(続きを読む)
8月20日号
横浜ビーコル
ミリング氏ヘッド就任
横浜市都筑区を拠点に活動するプロバスケットボールクラブ、横浜ビー・コルセアーズのB・LEAGUE2020―21シーズンスケジュールがこのほど発表された。それに...(続きを読む)
8月20日号
|
<PR>